[過去ログ] 原付二種スクーターだけが好きな人 2台目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
107(1): 2015/07/05(日)18:20 ID:0Yuv2SCy(2/2) AAS
●国内各社原付2種ラインナップ(並行輸入車は除く)
■ホンダ
CBR125R・グロム・エイプ100・(CRF125F)
PCX・Sh mode・リード125・リードEX・ディオ110・ズーマーX
クロスカブ・スーパーカブ110・スーパーカブ110プロ・ベンリィ110・ベンリィ110プロ
■ヤマハ
トリシティ125・シグナスX SR・アクシス トリート
■カワサキ
D-TRACKER125・KLX125・(KLX110L・KX100・KX85-II・KX85・KX65 )
■スズキ
省1
108: 2015/07/05(日)21:10 ID:yBY8iLOE(1) AAS
>>106-107
マルチポストやめろ
109(1): 2015/07/05(日)22:22 ID:yneKvhvv(1) AAS
>>13
昔のスクーターはすぐ前が浮いたもんだけど、なんで今は違うのか
110: 2015/07/05(日)23:19 ID:tgTQ7ygD(1) AAS
エンジンが4ストになったのと駆動系の味付け
111: 2015/07/06(月)00:53 ID:1+STe2uw(1) AAS
>>109
昔スーパージョグZで派手なバック転事故やらかしたオバちゃんが
メーカー訴訟したことが契機になったとのウワサ
その後継機のZRはスペック上げながらも発進をマイルドに抑えた事実があったりする
112: 2015/07/08(水)06:45 ID:q0uK7fsW(1) AAS
>>54
父親のトリシティ乗ったけど、確かに直進の安定感はすごい。ちょっと汚い路面でもがっちり掴む。あと、顔がザクレロみたいで可愛い
ただ曲がるのは慣れがいると思う
アンチが言う遅いとか重いとかは、我が糞ベンリィに言ってくれと思う。トリシティは原付二種であんだけ走れば十分
ベンリィは何にでも使えるけど、もうちょっと頑張れ
113(1): 2015/07/08(水)11:59 ID:vvQ644S6(1) AAS
>トリシティは原付二種であんだけ走れば十分
112さんがPCXやリード125乗ったら腰抜かしそうだなw(もちろん冗談よ〜)
ところでベンリー(110?)ってそんなにダメなのか・・・
次期購入候補に少し検討してたけど除外だな。
114(1): 2015/07/08(水)15:55 ID:mWRr6WFZ(1) AAS
>>113
リード?PCX?速いのは知ってますよ、ええ、今日も信号でぶっちぎられた…
ベンリィ110は、見た目、10Lタンク、積載最強の三点が気に入って買いました。パワーもあって、釣りとかキャンプとか草野球とか、道具のいる遊びには好相性。役に立ってます
けれど、荷物載せずに通勤や、町乗りすると少々苦痛です。やっぱり遅い、重い、無積載時はサスがカチャつく、カブやPCXと比べそこまで燃費がいいわけではない(約40)、低重心でホイールベースが長いので小回りも苦手
大量運搬移動用ならベンリィは優秀なんだけど…
115(2): 2015/07/08(水)16:22 ID:7JVxDovg(1) AAS
>>114
やはり得手不得手がハッキリ出るな
ベンリィ検討していたが、集金業務に使うにはリード選んで良かった
116(1): 2015/07/08(水)16:23 ID:Uup8dLO8(1/2) AAS
ローはトルク重視みたいだけど回転数あげれば出足でついて行けなくはないし、6000〜9000回転で走れば長い坂道以外は遅いと思う事もないけどな。
117(1): 2015/07/08(水)16:24 ID:Uup8dLO8(2/2) AAS
>>116
誤爆した
118(1): 2015/07/08(水)23:55 ID:DQ1kL+2m(1) AAS
ベンリィは耐久性も考えてパワー抑えてあるらしい
ベンリィにもesp載るって噂あるし多少ましにはなるかもね
119: 2015/07/09(木)00:35 ID:nwc5WAQ7(1/2) AAS
トリシティの次に原2で直進安定性あるのどれかな?
120: 2015/07/09(木)06:56 ID:Gpw23fox(1/2) AAS
車体なりホイール径なりがでかいJOYMAX125とかSHモードとかだろ
121(1): 2015/07/09(木)08:51 ID:X08pBqgh(1/2) AAS
>>115
私は貧乏だからベンリィ110だけしか持ってないけど、他に単車あって、用途で使い分けするできるなら、いいスクーターだと思う
好きな色で塗装すると見た目がゴツ可愛いくなるから愛着が湧く
ただ、自分も含めて元ps250ユーザーが買って二度目の失敗になってるのをよく見る
集金かぁ・・・、重い荷物もないだろうし、確かにベンリィよりリードの方が向いているw
仕事がんばって
122(1): 2015/07/09(木)09:04 ID:X08pBqgh(2/2) AAS
>>118
espってPCXのエンジンのやつね!
ベンリィ110は空冷だけど、じゃ水冷の新型になるんかな?13000キロ走ったとこだから、ホントならまだ使えるけど、ちょっと興味ある・・・というか買うと思うw現行糞ベンを売っ払って
しばらく乗ってみてまた糞だったらここで報告する
123(1): 115 2015/07/09(木)09:36 ID:zzA3pZ87(1) AAS
>>121
集金でこまごました細い道走るから、
登坂力やら便利さを考えてベンリィも考えてたけど、
配達はない仕事なので積載性はあまり重要じゃなかったんだよね〜
PCXはスピードの伸びがあるらしいけど、
リードに比べたら若干モッサリと加速するという事らしいので、
キビキビ走るリードにして良かったと思う
でもベンリィのフロントバスケットやらメッシュポケットとか、
色々と業務に使うには便利な機能もそそられるんだよな〜
124(1): 2015/07/09(木)12:14 ID:Gpw23fox(2/2) AAS
>>122
いやディオ110の空冷espって線もある
あくまで噂で何も変わらないかもしれないがw
外部リンク:shop.plaza.rakuten.co.jp
125: 2015/07/09(木)18:32 ID:XD6xY+1S(1/2) AAS
>>123
あー、確かに事務具とかの携帯を考えた作りして る。けどメットインがないから箱積む前提かな。その割に周辺オプションは割といい値段するよw
126(1): 2015/07/09(木)18:39 ID:XD6xY+1S(2/2) AAS
>>124
知らなかった。リード、esp積んでたんだ
じゃあベンリィはそっちなんだろうなぁ
けどPCXエンジン載せたベンリィ125とか出てくれたら嬉しいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*