[過去ログ] 自治スレ LR ローカルルール議論用 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600(39): 2012/02/22(水)09:09 ID:P89dua0O(3/4) AAS
>>584-585>>587
URL削除、ロゴ移動と透過解除、壁修復、でコレや。ウェイトは元のまま4/100s
画像リンク[gif]:img.wazamono.jp
多少考えてみたけどな、BIKE@2chのロゴは字体他変更しない方が雰囲気が良いわ。
それにコレなら、ただの修復作業やしな。
俺がやるのはここまでや。
604(3): 2012/02/22(水)15:34 ID:Sk6wECfJ(1/2) AAS
>>582 >>600 乙です。
>>599 >>290辺りから読んだ? バナー変更には反対派がいないだけ
612(2): 2012/02/22(水)16:33 ID:uWW6O0YQ(1/2) AAS
>>600
とりあえずコレが現状維持での最終案ってことで良いな。
617(2): 2012/02/22(水)17:00 ID:uWW6O0YQ(2/2) AAS
>>614
そう思うなら、自分で他にマシな案出しなよ。
そもそも、team2chの運動したヤツらがそのままバックレたのが原因なんだしさ。
今色々有志がやってくれてることは、それ以前に戻すってだけの作業でしょ。
>>600も修復作業と自認してるし、オレもそうだと思うから同意してるだけの話。
623(1): 2012/02/22(水)17:21 ID:9g/BiY0r(2/3) AAS
看板を>>600に変更するなら俺は賛成する
昨日も言ったけど>>534には反対
637(2): 2012/02/22(水)19:10 ID:9g/BiY0r(3/3) AAS
>>633
>看板に関しては、そうほいほい架け替えるもんじゃないんだから、何をそう慌てて変える必要があるのか、それを教えてくれ
必要の有無は置いといて、現行のものより>>600の方が良いと思うので、俺は賛成する
というかそもそも、変える必要があるかどうかは住民が決めること
もし住民が「>>600に変えよう」ということで合意したら、それは必要があるということ
必要があるかどうかは、今後のこのスレでの議論次第
あと、今後ずっと>>630に付き合うよりは、>>600で決めてしまった方が板のためにもなると思う
639: 2012/02/22(水)19:34 ID:pybQagJq(3/3) AAS
>>637
>現行のものより>>600の方が良いと思う
ま、そうだね
>もし住民が「>>600に変えよう」ということで合意したら、それは必要があるということ
そりゃそうだ
早急に投票だのスレ削除だの余計なことやらなければ、そして特に荒らしまがいの勘違いバカが扇動しないのなら、この時点でハンタイハンタイ言う事でもないわな
せっかく作ってくれているんだし、静観に戻るよ
ただ、考えとしては、板全体に呼びかけての選択や、変更は、いくつか新たなバナー案が出るまで待つべきだとは思っている
それが、半年後でも、一年後でも
645(5): 2012/02/22(水)21:15 ID:P89dua0O(4/4) AAS
慎重派というより腰が重いだけの無能がいるんやな。
いくつかの選択肢が必要だと提案するなら、自ら集めてこいや。
勝手言うばっかりで自分で一切動いとらんやんけ。
なにお客様気取りで意見言うばっかりなんや、神光臨待ちの受身しかできないならデカイ口叩くなや。
これだから、ローカルルールも数年放置で動かせなかったんちゃうんか。
活動が数年前に終わった関口応援が残りっぱなし、
バイク駐車場のオンライン署名リンクが死んでいる、
いったい今までどれだけ放置してんねん。
文句言うだけで一切動かんやつがでかい口叩いてのさばるから、物事進まないんやで。
俺の>>600が気に食わんなら不採用でもかまへん、
省1
659(1): 2012/02/23(木)22:38 ID:13AhuE2z(1) AAS
昨日からブラウザのアボーン率が高いんだよな、このスレ。
とりあえず>>600案で良さそうな流れに見えるんだが、
反対の奴がいたら今のうちに書いとけよ。
662: 2012/02/23(木)23:47 ID:9fNRJMIZ(1/2) AAS
何点も、それこそ5点や10点も看板候補が出てくるならともかく、
現状一つだけの候補でローダー作るのか?
おれも>>600で賛成なんだけど。
728(2): 2012/02/25(土)18:25 ID:HlgWuHYx(4/4) AAS
じゃ、とりあえず、バイク板住民の一人としての私の意見を書いておきます。整理整頓踏まえて。
バイク板の看板について、
・サーバー移転でURLが変わっているが、情報が古いまま
・Team2chの活動は終了しているが、いまだ古い情報として記載されたまま
・バイク駐車場の件のオンライン署名URLがデッドリンクになっている
上記3点を問題点とし(バイク板のTOP最上部ですからね、現状に即したものにした方がいいと思うのです)、
解消した方が良い、現状からのなんらかの変更をしてはいかがだろうか。と思います。
個人的には、最小限の変更ですむ>>600氏の案が好きではあるが、
新たな提案があるなら、それはそれで考えていけばいいかと思っております。
また、現状の古い看板に愛着があり、デッドリンクや旧URLをそのまま掲載し続けたいという希望があるなら、
省2
731(2): 2012/02/26(日)08:27 ID:dfYDVIFO(1/2) AAS
>>723>>730
めっちゃまともなこと言っててコーヒー吹いたw
>>728
ていうか>>600で良いだろ
問題点の解消と新看板の募集を無理やり結び付けようとするから、話が進まないんだ
>>600の看板では嫌だ、という意見は皆無なんだから、>>600で話を進めていけば申請は通る
734: 2012/02/26(日)09:50 ID:TuJEvbyC(1) AAS
おまいらお早う!早くおきなさいよW
>>731
無論現行はオレ様がエントリーさせるから(やり方は教えなさい)から、
テメーは>>600をエントリーしなさい。
>>732
上記で現状維持は選択肢として残る。
748: 2012/02/28(火)07:12 ID:jL1Jtw/j(1) AAS
>>741
明らかに「怪しいよね」と思えるような票が多数あったとしても、
「怪しいからこれは無効票ね」と判断する権限は、誰にもないんだよな
>>742
例えば>>600の看板で決めてしまおう、という話になれば投票なしで決められるけど、
わざわざ募集して複数の案を集めてしまったら、投票せずに選ぶのは不可能かと
756(1): 2012/02/28(火)20:56 ID:P8FjZACb(2/3) AAS
>>754
私は現看板修正派ですので。
うpローダーとか職人さんのフォロー方法は、大きく変えたい派の人が自ら動いて決めてくれれば良いと思うのです。
自分が支持しない方向の下準備と段取りを私が組むのは、ちと違うでしょ?
私は私で…まあこの際書いておくけど、あえて関西弁で>>600用意したのも、Fla板でtoriさんの件を問い合せしたのも、私。
(★さんがIP確認できる人だった場合、申請時にややこしくなるので、今のうちに書いておくわ)
私は、私の案に関して、自ら動き、段取りを組んでいる。
だから、私の>>600案に反対で、新規看板を用意したいなら、
そう思う人が自ら段取りを組んで用意・同意までの準備をしてくれればいいのですよ。
正直、自分でいろいろやりすぎたし、このままだと私の独断だといいだす人もいるので、
省6
760(1): 2012/02/28(火)21:56 ID:EgijJqKS(4/5) AAS
>>758
だから以前にオレ様が看板変更の是非を問う問う投票を開始しよといたら文句だらけだったので
止めたよ。まだ変えるかどうかも決まってねーのに>>600案だけで是非を問うのはどんだけ独裁だか判れバカw
763(2): 2012/02/29(水)08:03 ID:nhyLIhAf(1/4) AAS
>>762
画像URLが張られてるレスに安価打って賛成とでも書けば良いだろ。
いちいち外部投票所なんかめんどくせーし、LRの時もイラネで一蹴されてただろうが。
>>600 今のところコレだな。
767(1): 2012/02/29(水)11:58 ID:mQ55MX+F(3/5) AAS
>>759
ダメっていうか、
「今後もっと良いLR案が出てくるかもしれないから白紙にしないでくれ」
と言ってるのと同じことだぞ
別に、もし>>600に決まったって、その後もっと良い案が出てきたらまた替えれば良いだけなのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s