[過去ログ] 【適法】ライトを点滅させてる人 155人目【合法】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
263(2): 2023/07/01(土)18:18 ID:ykNaiNbT(1) AAS
>>261
>法的根拠がないw
>パナソニックは何を根拠にしてそう書いたんだろうねwww
>それとも、その表現自体にいちゃもんか?
※この機能使用時は前照灯 (JIS C 9502 : 2021の光度基準適合)として使えません。
ってのは法令規則一切関係ねえよなあw
点滅マーカー機能使用時は前照灯機能(JIS基準適合前照灯)として使えませんって事だもんなあw
そもそも、道路交通法に違反だの違法だの書いてねえんだから、法的根拠は全くねえわなwww
>法令則にはダイナモを除外することも、低速など速度の違いでどうこうとは何も書かれていない。
ダイナモライトの光軸規定が存在していながらダイナモライトの除外規定が無いのに、ダイナモライトは低速や停止で違法と言ってる時点で、その主張はホラ話だと証明されてるよなwww
省17
270(1): 2023/07/03(月)09:58 ID:giG72gm0(1/2) AAS
>>263
>そもそも、道路交通法に違反だの違法だの書いてねえんだから、法的根拠は全くねえわなwww
「前照灯としては使えません」というのは法令規則に照らしてと言う意味
法令規則には自転車前照灯として備えるべき要件が定められているのだから
定められた要件を満たしていると証明できなければ自転車前照灯にできるとは書けないさ
公知の判定基準としては産業規格があるな
法令規則ではないけれど業界や御上から送り出されたメンバーで決めて公表している
標準化の意義は、自由に放置すれば、多様化・複雑化・無秩序化してしまうモノやコトについて、技術文書として国レベルの「規格」を制定し、これを全国的に「統一」または「単純化」すること。
省1
271(1): 2023/07/03(月)09:59 ID:giG72gm0(2/2) AAS
>>263
>そもそも、道路交通法に違反だの違法だの書いてねえんだから、法的根拠は全くねえわなwww
「前照灯としては使えません」というのは法令規則に照らしてと言う意味
法令規則には自転車前照灯として備えるべき要件が定められているのだから
定められた要件を満たしていると証明できなければ自転車前照灯にできるとは書けないさ
公知の判定基準としては産業規格があるな
法令規則ではないけれど業界や御上から送り出されたメンバーで決めて公表している
標準化の意義は、自由に放置すれば、多様化・複雑化・無秩序化してしまうモノやコトについて、技術文書として国レベルの「規格」を制定し、これを全国的に「統一」または「単純化」すること。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.278s*