[過去ログ] 自転車乗りの今日の出来物 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
471
(1): こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2022/02/17(木)00:00 ID:1TU1lgEC(1/7) AAS
>>466
貴様がそうだからってだれでも童顔巨乳が好きたとは思うなよな
473: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2022/02/17(木)00:06 ID:1TU1lgEC(2/7) AAS
確かにコノシロサイズですね
紀の川で釣れるコノシロは30から35ぐらいですが
身は旨いですが食べ方はどうしてるんですか
474
(1): こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2022/02/17(木)00:11 ID:1TU1lgEC(3/7) AAS
zinさんへの質問に便乗していますが
砥石は包丁のときは黒幕使ってますが仕事のナイフは普通の水に漬けとくやつで研いでます
ステンレスの包丁は三徳だけです
475: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2022/02/17(木)00:11 ID:1TU1lgEC(4/7) AAS
あ、刺身って書いてますね
刺身だと小骨どうしてますか
477: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2022/02/17(木)01:07 ID:1TU1lgEC(5/7) AAS
>>476
コノシロを刺身で食べるのはかなりレベル高いと思う
やりますね
うちは黒膜はオレンジと紫
紫は難しいし危ないなと思いました
もう慣れたけどそこまでは必要ないかなとも思ってます
ただ、スキルアップのためには紫も楽しいかな
478: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2022/02/17(木)01:09 ID:1TU1lgEC(6/7) AAS
買った魚のアニサキス対策はまた一段と怖いですね
養殖ならまだしもコノシロの養殖なんてないし
正直、アニサキス対策をきっちりやったうえでアニサキスにあたってみたいと思うし
河豚にあたって波打ち際に首まで埋められてみたいとも思っています
479: こすりつけ最高 ◆69GETJezUs 2022/02/17(木)01:11 ID:1TU1lgEC(7/7) AAS
天然砥石は

ウマエにはまだ早い!

と言われそうです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.343s*