[過去ログ] なるしまフレンド チーム練で猫虐待63 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
225: 鳴嶋会長 2022/01/14(金)07:51 ID:rO/A95LJ(1/3) AAS
『コロナ勉強会』から入ってきたクラブ員がめちゃ多い
『なるしま』クラブ員に知らせておきたいことがある。
今のクラブ員は『コロナ勉強会』から入ってきた人が
圧倒的に増えて、半数近くになっている。

『コロナ勉強会』から入って、ロードバイクを始めたという人もいる。

『なるしまフレンド』の新規クラブ員は「コロナ勉強会」のファンでもあるらしい。
だからお店の売上が過去最高を記録している。
ゲストと俺っちとの掛け合いが楽しくて、ファンに
なったらしいが、ゲストは、俺っちのギャグを見逃がさずに笑うから、漫才コンビの様になっているのだろう。

もう違うクラブ員がごそっと増えているから、こっちも感覚を上書きするしかない。俺っちは「シン・鳴嶋英雄」なのだ。
省1
226: なるしまフレンド 2022/01/14(金)21:28 ID:rO/A95LJ(2/3) AAS
まさに神回!
『なるしまフレンドコロナ勉強会』の感想を、ご紹介!!

コロナ勉強会の感想です。あの話の流れの中での、鳴嶋会長が言われた「常識は相対化できない」という言葉には心が震えました。

常識は、歴史、科学、知恵、知識などによって生まれるものであり、その時々の空気の流れや雰囲気で作り出されるものとは明らかに違うと思います。哲学のないマスコミや専門家が作り出した世論が「常識」であるはずがなく、僕がそれを直感できたのは、ゴー宣によって常識を身につける訓練をされてきたからだと思います。

マクロの観点から物事を見ることができる常識人があまりに少なく、歴史学や科学は何のためにあるのかと、愕然とした気持ちになります。でも、思考を止めず、常識が何かを理解し、それを貫く大切さをなるしまはいつも教えてくれます。

小6の娘は、会長が教えてくれたことに基づき僕が教えたことをいとも簡単に理解し、コロナは自分にとって危険ではなく、ワクチンこそが危険なものであるという常識をしっかりと身につけました。似非専門家よりも優れた存在になってしまいました。
省6
227: なるしまフレンド 2022/01/14(金)21:29 ID:rO/A95LJ(3/3) AAS
なるしまの歴史は価値相対主義との戦いだったともいえるわけで、それは言い換えれば
「相対化できない価値がある」ということを証明するための戦いだとも言えるでしょう。
そして、その相対化できない価値こそが「常識」であると確信できたことだけでも、実に大きな意味があった神回だったと思います!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*