[過去ログ] なるしまフレンド チーム練で猫虐待63 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126: なるしまフレンド 2021/12/31(金)09:48:22.60 ID:ioMBSOCA(1/4) AAS
第6回「なるしまフレンドコロナ勉強会」のアンケートを一挙、紹介しよう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆日本人は自分を「上流」とは言われたくないけれど
「下流」とも認めたくない人が多い事が自分でも
実感できました。
(埼玉県・35歳男性・会社員)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「おちぶれてすまん!」と素直に言えないのが惨めだな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆鳴嶋会長が言われていた「大多数が正解としたものに従う」世間体教の結果が2年間も続いている「コロナ騒動」の本質と改めて思いました。
省18
133: なるしまフレンド 2021/12/31(金)11:13:04.60 ID:T4qJ4I94(4/10) AAS
「ワクチンは安全です!」 なぜ?
「反ワクチン派はデマだからです。」 なぜデマなの?
「製薬会社がそう言っているからです。」
なぜ製薬会社を信じるの?
「答えだからです。」 なぜ答えと言えるの?
「河野太郎が言うからです。」 河野太郎が間違って
いたら?
「お上が言うことは正しいのです。」 お上が間違って
いることは無数にありましたよ。
「昔のことは知りませんし、忘れました。」 疑問を
省7
354: なるしまフレンド 2022/01/30(日)13:35:14.60 ID:LbkKJiXm(2/5) AAS
JUNです。
我々は生きるためだけに生きているのか?
バスに乗ればマスクをせよとアナウンスされ、近くのセブンイレブンにいけば「マスクしてないと入店禁止にしますよ」などと言われ、頭から血が吹き出そうになりますが、こんな流れを権力と市民とマスコミと専門家で一緒に創り上げていった日本社会。
そしてバカなことにそれをさらに強化しています。
コロナ勉強会では法社会学的な観点から日本社会の基本秩序を規定する「義理」の概念についてお話しました。水平には「空気」を読み、垂直には「分」をわきまえる。それが良い面もありますが、今は完全にネガがでているよね。
まん防ではそもそも「外出自粛要請」は出せないこと、ワクチン差別は違憲であること、等々、法の一線に戻ることをおさらいしました。
また、移動の自由について、ハンセン病の国賠訴訟における裁判例の「人が人として生きていくのに不可欠」という判示を紹介しました。
省2
488: なるしまフレンド 2022/02/27(日)12:58:36.60 ID:TLNYA2P+(7/7) AAS
母は目が覚めたような様子で、打つのはやめると言っていた。
1人から熱心に説得されても、いまいち届かない場合でも、別の人から別のシチュエーションで話を聞くことで、一気に意識が変わるということはあるかもしれない。
そして、本当は危険なワクチンだと感じていても、
そう思っていることを話すことが憚られて、
周囲に合わせてワクチンを肯定しているようなふりをしている人もいるのかもしれない、と感じた。
526: なるしまフレンド 2022/03/10(木)09:51:02.60 ID:T8GAJFmO(4/5) AAS
※重要!なるしまクラブ員の皆様へ
3月30日に開催される「なるしまフレンドコロナ勉強会」のパブリックビューイング会場についてです。
警備上の理由、及びアンチの妨害への対策から、しばらくの間、Facebook上では会場の告知はせず、参加者のみに告知しております。
一般参加者の皆様には当選メールにて会場をお知らせしましたが、「なるしまフレンド」に登録されている皆さんにも、別途、会場をお知らせしなければなりません。
【クラブ員向けメーリングリスト】に参加されている方には、MLから個別にお知らせします
アンチの妨害により、皆さんにもご面倒をお掛けしますが、このコロナ騒動が収まるまで、ご協力のほど宜しくお願いします
省1
587: 鳴嶋会長 2022/03/19(土)10:49:23.60 ID:VTUyT6XK(4/5) AAS
財政といえば、日本の対コロナの財政政策は世界的に比べても貧弱ですよね。
例えば菅内閣が組んだ60兆円の予算のうち、執行したのは30兆円だけ。予備費の10兆円も結局使ったのは5兆円だけです。岸田内閣に至っては、その残りを含ませて予算を組んでいるわけですから、詐称的な予算の公表と言わざるをえません。つまり積極財政を装いながら緊縮財政になっているのですね。
それ以前に、コロナの致死率は感染症法5類の季節性インフルエンザと抜本的に違いがないことが大方の共通認識になっているわけですから、位置付けを今の『2類相当』から『5類』に引き下げるほうが圧倒的に効果的です。5類であればどの医療機関でも診察ができるようになるので医療のひっ迫が和らぎますし、“まん防”や緊急事態宣言の法的根拠がなくなりますから、経済の冷え込みも大幅に軽減されるはずです。
しかし岸田さんがそれを“時期尚早だ”などと言い訳して、一向にやろうとしないのは、国家のリーダーとして怠慢であると同時に、参院選を前にして国民の幸福より政権の延命を優先していると言われても仕方がないと思いますね。
620: 鳴嶋会長 2022/03/26(土)07:43:17.60 ID:GUzhSpGQ(4/7) AAS
「仲間」より「同志」である
「なるしまフレンド」の二大目標はますます重要性を増してきた。
新コロ5類格下げは実現可能だと思う。
立憲主義による憲法改正も、ウクライナ戦争で、平和ボケが悪でしかないことに多数が目覚めるだろう。
大きな目標がある「公」のためには、「私」的ないがみ合いをやってる場合じゃない。
俺っちは「仲間」より「同志」が重要だと思う。
お仲間主義や共同体主義に堕ちたら、「公」の達成が遅れるのは間違いない。
だが、政策的な路線が対立した場合に、「公」より「私」に埋没してしまうのは誰もが陥る罠である。
集団の中で、アンチならいざ知らず、「同志」に対しては、敬意を払わなければならない。
たとえ路線対立があっても、目標が同じなら同志のまんまだ。
省13
708: 鳴嶋会長 2022/04/04(月)16:55:30.60 ID:Ob50Z2Eb(3/4) AAS
杉良太郎がこんな事を言っている。
「ワクチンを打たないという決心をしている人もいるかもしれませんが、人に感染させることもあり、自分だけの問題ではない。家族、友人のためにも責任を持って接種を受けてほしい」
人のために、犠牲になれと言うことですか?
実際、ワクチンの効果も怪しいものだ。
ワクチンの接種が進めば進むほど、感染者数は大きく伸びている。これが事実だよ。
確かに抗体に着目すれば一時的には増えているが、減ってきたときにむしろ感染しやすくなっている気がするさ。それはどっちの方向でもまだ明確になっていないが。
接種は、自分で判断して、自分の意思で行うべき。そこに妙な責任を出すのは卑怯ですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s