[過去ログ]
折り畳み&小径車総合スレ 183 (1002レス)
折り畳み&小径車総合スレ 183 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
305: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 12:42:27 ID:AkyPNUEY >>303 チェーンが厳しくなるって具体的にどういうこと? チェーンに負担がかかるってこと? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/305
306: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 14:07:08 ID:HhZ+CtRy 底辺の長い三角形になるからチェーンの斜め具合がきつくなる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/306
307: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 14:54:38 ID:rn/RTzfq なんだこれ K3欲しくなってくるじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/307
308: ツール・ド・名無しさん [] 2021/12/30(木) 15:20:44 ID:okQnFmVI >>300 この前ワープコンポ買った者だけど BBは何使ってる? ネオバイクの○○コンポ系は、ハンガーシェル内にシートチューブが入り込んでるから カートリッジBBだと太いからシートチューブに干渉するって聞いたからさ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/308
309: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 15:30:17 ID:ruNgpo2d >>306 プラスはデフォのスプロケットが9速だから、10速にしたら逆に1mm狭くなるんじゃないの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/309
310: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 16:17:26 ID:hdBOOiUI >>308 それな カートリッジBBが使えなくて 長年カップアンドコーンだったけど いまはliteproのツーピースクランクに換えてる BBは付属のを使ってます https://i.imgur.com/oOUa8IJ.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/310
311: ツール・ド・名無しさん [] 2021/12/30(木) 16:24:54 ID:3DJu9015 >>310 ああ、>>300のはスクエアテーパーじゃなかったのね。納得。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/311
312: ツール・ド・名無しさん [] 2021/12/30(木) 16:28:28 ID:3DJu9015 まあスクエアテーパーのカートリッジ式でも胴が太くない、シャフト剥き出しのなら使えるだろうけど。 昔はそういうの沢山あったけどね、たいていチタン軸の軽量タイプ。 今は中華の怪しいのしかないな。 TAカルミナライトのBBはまだあるのかな? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/312
313: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 16:44:10 ID:wxiO+lqX KHS T-20が正月番組で使われるとツイートきたので見たけど番組より今年できたというサイクリングロードに興味ひかれた 復興サイクリングロード「いわき七浜海道」 http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1550456036416/index.html 海岸線に沿って53km、結構まとまった距離走れるね 暖かくなったら行ってみよう https://twitter.com/KHSBike1/status/1476339354767605762 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/313
314: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 17:44:35 ID:gUYhoKWT >>273 pocci乗り 出してくれたら買う! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/314
315: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 18:50:05 ID:XGCngwJM 既出だろうけどこのHELIXってのも良さげだね。チタン 9.5kg https://image.ennori.jp/upload/201502/images/White1-720.jpg https://image.ennori.jp/upload/201502/images/white11_small.jpg https://ennori.jp/amp/2684/helix-unveils-wheel-size-folding-bicycle https://image.internetcom.jp/upload/20170127/images/unfolded-side-by-side_1.jpg https://youtu.be/WUOnLx1-7BQ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/315
316: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 19:59:02 ID:MYsewRwe >>300 大切に乗られてますね。シフターも色あせせず綺麗。 私は先頃349化してみました。 https://i.imgur.com/J4UANBI.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/316
317: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 21:38:31 ID:hdBOOiUI >>316 おぉ、だいぶ印象が変わりますね 305だとタイヤも無いし、自分も挑戦してみようかな しかしマイナー仲間がいると嬉しいですねw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/317
318: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 21:45:42 ID:fzC2cSkD >>317 メルカリとかで台湾ブロンプトンの前後ホイールが出回ってる時があるので、それがおすすめです。 フロントはタイヤにもよりますがフォーク上部とのクリアランスが1cmもなかったりと色々と面倒ですが、タイヤの選択肢が増えるのでやってみる価値はありますよ https://i.imgur.com/ikZ7cLh.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/318
319: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 21:48:13 ID:EtM6HtXx >>315 見た目がダメ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/319
320: ツール・ド・名無しさん [] 2021/12/30(木) 22:15:35 ID:pIDmQ/16 >>318 349化してロングアーチブレーキが使えてるのか?うーむ不思議だ。 うちのワープコンポにブロンプトンの前輪を試しに入れてみたら タイヤクリアランスはその画像よりももっと余裕があるのに(しかもタイヤは太めのマラソンだ) 前ブレーキは通常のショートリーチでピッタリなくらいだったぞ。 何故だろう、わからん。。。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/320
321: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 22:46:16 ID:fzC2cSkD >>320 あっ、シューの角度をかなり無理してました。 制動力に問題はないといえ危なっかしいので、交換を考えてます。 テクトロ800でもギリギリだからどうしよう… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/321
322: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 22:50:14 ID:JkDJdsBF https://www.gizmodo.jp/2021/12/helix-foldable-bike.html 最強の折り畳みキタ━━━(゚∀゚)━━━!! 10秒で折り畳める独自開発機構採用!! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/322
323: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 22:57:21 ID:0jLNxjqH なんでneobikeみたいなB級がこんなに人気あるんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/323
324: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/12/30(木) 23:00:22 ID:0jLNxjqH >>322 やっと市販化か? まあHELIXが普通に最強なのは間違いないな 24インチ、チタン、軽い、秒速折り畳み ネックは値段だけだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639961070/324
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 678 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s