[過去ログ] 【ブリヂストン】Tb1eについて語るスレ part10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953
(1): 2022/02/15(火)14:46 ID:9LtRM+nh(1/3) AAS
>>894 スポーク交換は同じチェーン店でも値段もつけ方も適当。
1本折れたら、次も折れると思ったほうがいい。

なので結局ホイール交換になるね。

ハブモーターにしてるのにスポーク強度が貧弱なんだろな。
その割にはフレームがガッチガチでめちゃくちゃ重たいし。
大学生が課題で適当に作った自転車感、作りこみが一切されてないよな。
マジで後悔してる
960
(1): 2022/02/15(火)20:37 ID:9LtRM+nh(2/3) AAS
なにと比較したとしても、この自転車が、
強度解析シミュレーションや、強度試験などをして作り込まれてるとは思えないな・・

CADでデザインだけぺペペって書いて、原価計算と部品毎の代表断面の強度計算を
少しばかりして終わりなんだろなぁ。大きさ、重さ、乗り心地、ペダリング、
強度、ブレーキ
何もかもがちぐはぐ感だらけ。。
962: 2022/02/15(火)20:56 ID:9LtRM+nh(3/3) AAS
どこの自転車も大体好きですよ。
Giant乗ってます。

これ買ってあまりにもひどくてびっくりしただけ。
15万も出して、1万円の自転車ののりごこち
こんなんだたら、電動アシストついてない
同価格のクロスバイク買ったほうが絶対よかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.298s*