[過去ログ] 【ブリヂストン】Tb1eについて語るスレ part10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154
(1): 2021/12/12(日)17:09 ID:QIrRRIl2(1/2) AAS
>>147
英式に変えるなら500円ぐらいだよ
155: 2021/12/12(日)17:10 ID:QIrRRIl2(2/2) AAS
>>154
英じゃない米式だわ
156: 2021/12/12(日)17:48 ID:PR/n7lcG(1) AAS
TB1eってプロムナードハンドルに交換できますか?
ワイヤーの長さが足りなくなったりとかするでしょうか?
157
(1): 2021/12/12(日)19:14 ID:Hp3Jtzks(2/2) AAS
電装系はフレーム内部で折り返して収納してあるから大丈夫かと
ブレーキワイヤーはポジション次第では一式取っ替え覚悟いるかもねえ

自分はステム延長してるから本当はブレーキケーブル切らないといけないんだが後回しにしてる……
158: 2021/12/12(日)19:48 ID:eLp3DDlq(1) AAS
>>157
なるほど、ありがとうございます
159: 2021/12/12(日)19:59 ID:ThBOxMuB(1) AAS
ヒント
単発
嘘松
160: 2021/12/13(月)00:40 ID:IvohbECc(1) AAS
嘘松とは、嘘松の意味
嘘松(うそまつ)とは、真偽は不明だがほぼ間違いなく嘘であると思われる話の内容のこと。また、反響を得ることを目的に嘘の体験談や目撃談をネット上に投稿する者のことを嘘松ということもある。真に迫るような嘘とは対照的で、そんなに都合の良い状況や展開はありえないだろうと、聞いた人のほとんどが事実を疑うような内容になっていることが特徴である。
嘘松の元ネタ、語源
嘘松の元ネタは、Twitter(ツイッター)にアニメの「おそ松さん」そっくりの人に出会ったという投稿である。その出来すぎた話は、後に創作であるということが分かった。以来、物語性のあるわかりやすい嘘や、嘘をつく人のことを「嘘松」と呼ぶようになった。なお、「おそ松くん」は2015年に3度目のアニメ化が行われ、六つ子が大人になってからのことが描かれているため「おそ松"さん"」になった。「嘘松」という言葉が登場したのは、このアニメが放映されていた2016年頃である。
161: 2021/12/13(月)05:46 ID:JA36Z1E/(1/2) AAS
電動アシスト付きでクロスバイクならこれ一択?
162
(1): 2021/12/13(月)06:44 ID:H6Y1Dkuw(1) AAS
何を求めるかによるなぁ
ママチャリタイプとは違う軽快な走り期待するならもっと良い電動クロスあるし
とにかくアシスト航続距離が欲しいって言う人には第一候補になるのかも知れないが
163: 2021/12/13(月)06:48 ID:NxZoY+P0(1) AAS
ヒント
自演連投
自演雑談
自問自答
164: 2021/12/13(月)07:36 ID:JA36Z1E/(2/2) AAS
>>162
ありがとう
航続距離は1回の充電で最低50キロ必要
走りはそんなに重視しないけどママチャリタイプは避けたい
あとはコスト、出しても15マンまでかな
165
(1): 2021/12/13(月)08:27 ID:WI5MouRu(1) AAS
この自転車で長距離ツーリングとかやってる人いる?
その場合は予備のバッテリーとか用意しているの?
166: 2021/12/13(月)08:53 ID:iykIa8eb(1) AAS
ヒント
単発自演雑談
3レスが限界
167: 2021/12/13(月)10:05 ID:AJEes6eZ(1) AAS
>>165
自転車の航続距離のカタログ値って
実際はもっと走れる傾向があるし
tb1e使ってる人は予備持ってない人多いんじゃない?
ポタリングみたいな使い方ならよさそうだよね
168: 2021/12/13(月)10:17 ID:6eGp+Rai(1) AAS
来シーズン自転車旅行計画してるけど1日長くても120〜30kmくらいしか走る気ないなぁ
169: 2021/12/13(月)22:41 ID:mcB6IRHK(1) AAS
こいつってあのでかい充電器持ってかないと充電できないから長旅はなぁ
170: 2021/12/14(火)09:03 ID:f16haKaO(1) AAS
ヒント
日帰り
171: 2021/12/14(火)10:05 ID:XYKWGT1H(1) AAS
パワーモードしか使わず長距離や山行ったりするから予備バッテリーは必須だわ
ただし激坂になるとモーターが唸り声を出したあと沈黙機能停止するから押し歩きも大変よ
172
(1): 2021/12/14(火)10:09 ID:qGexpwtP(1) AAS
激坂ってどれくらい?
都内の急坂では今にところ機能停止したことないけど山道は長いから止まってしまうのかな
173: 2021/12/14(火)11:59 ID:CXWa6pTc(1) AAS
発電走行した時モーターとバッテリーどれくらい熱持つのか触ってみれば良かったな
1-
あと 829 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*