[過去ログ] 【ブリヂストン】Tb1eについて語るスレ part9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
795: 2021/11/19(金)23:37 ID:i0kmSIbh(1/3) AAS
>>694
諸物価が高騰していく時代に、値上げする来年度モデルを待つか、売り切り体制に入った今年度モデルを買うか
は悩ましい問題であります。それでも自分は来年度モデルを選びますが、ご多幸をお祈りいたします。
796(1): 2021/11/19(金)23:42 ID:i0kmSIbh(2/3) AAS
>>771
YPJ-TCか。電アシスポーツバイクのYPJシリーズの中でランドナーに寄せてきてるタイプですね。
しかし値段はTB1eの倍だ。
山岳長距離コースを荷物抱えて走るなら高級部品だらけのYPJ-TCのほうが圧倒的有利だけど、
街乗り限定ならオーバースペックかも。近所に試乗可能な店が見つかったので調査してきます。
797: 2021/11/19(金)23:54 ID:i0kmSIbh(3/3) AAS
>>455
電アシ乗ってて脚力をつけたいと願う人はいない。脚力がないから電アシ選んだのだから。
しかしアシスト切れれば速度がキツいのは当たり前。すごく矛盾した文章のようにかんじる。
そんな限定的な意味でTB1eは脚力向上の役に立つ。もちろんこれは皮肉を込めて。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s