[過去ログ]
自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】165 (1002レス)
自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】165 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
44: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/07/15(木) 20:51:52.43 ID:jecuuTcs 自演なんだから待ってても誰も何もしてくれないぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/44
57: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/07/16(金) 08:39:41.43 ID:oepSPil6 自分が残念な状況だって自覚があるみたい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/57
114: ツール・ド・名無しさん [] 2021/07/18(日) 07:21:56.43 ID:AMRB5Zor 点滅式は違反です。 ちゃんと夜は点灯されたし。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/114
290: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/07/19(月) 07:32:57.43 ID:SzmrDh/Q >>288 じゃあ10秒に1回点滅させればいいしスイッチ入れなくてもいいね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/290
322: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/07/19(月) 08:05:10.43 ID:XkTXzfM6 点滅しても事故原因の発見に支障がなければOKだろ 10秒は何かが飛び出して自分にぶつかるまで十分な時間 後方確認に10秒かけてたら事故るけど0.1秒で後方確認できたらむしろ優秀 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/322
464: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/07/19(月) 16:56:16.43 ID:9hrUUaMd >>452 どこに居る前提だと書いてあった? 妄想か? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/464
700: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/07/20(火) 08:11:01.43 ID:/Xb5t6mT >>688 >キチガイが妄想で漢字を当ててるだけだろ虚言癖 そうかwww JAFや警視庁はキチガイだったのかwwwwwwwwwwww 頭腐ってんだろお前wwwwwwwww "ヘッドライトを点けるタイミングは、法律で決められています。それによると、「夜間、道路にあるときは、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火を点けなければならない」(道路交通法第52条)ので、「点灯タイミングは夜間です」と、明確といえば明確に定められています" https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/safety-light/lighting-time-questionnaire "夜間、道路を通行するときは、前照灯や車幅灯、尾灯などを点けなければなりません。昼間でもトンネルの中や濃い霧の中などで50メートル(高速道路では200メートル)先が見えないときも同じです" https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/jikoboshi/ref.html キチガイはお前だったな虚言癖wwwwwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/700
704: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/07/20(火) 08:12:09.43 ID:/Xb5t6mT >>693 テメエの主張「障害物を確認しろ!」を証明出来ねえどころか、その矛盾さえも反証を以て否定出来ねえんだから、お前は妄想で点滅を違法と喚き散らしてるキチガイだとテメエで証明したんだよwwwwwwwww 現実はこうだからな↓ 「つけなければならない灯火は、白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯」 この規定は、 ?「障害物を確認しろ」 ?「10m先の障害物を確認しろ」 ?「10m先の障害物を確認出来る明るさで点けろ」 という規定では無く、 ?「10m先の障害物を確認出来る性能を持っている前照灯を点けろ」 という規定であるw その証明は、 従来の電球型を含むダイナモライトでは、低速時に「一時的に消えたり」、「一時的に1m先の障害物も確認出来ないほどの明るさ」になったり、「点滅したり」するので、???の規定ならばダイナモライトでは違法となることから、???は明確に否定される また、「ダイナモライトは除く」という除外規定が存在しないので、「一時的に消えたり」、「一時的に1m先の障害物も確認出来ないほどの明るさ」になったり、「点滅したり」は、ダイナモライト以外のバッテリーライトでも違反ではない事が連鎖的に証明される つまり、???は偽であるwwwwww お前が騙る点滅違法の根拠???は、お前が創作したホラ話だと証明されたのだよwwwwwwwwwwwwwww 作り話で点滅を違法と喚き散らしてる知的障害がお前と>>661だとなwwwwwwwwwwww キチガイ虚言癖ID:EzulnUVjの騙る点滅違法の根拠 点滅は違法! 根拠は個人のTwitter!wwwwwwwww http://hissi.org/read.php/bicycle/20210720/L1hiNXQ2bVQ.html 頭腐ってんだろお前wwwwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/704
707: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/07/20(火) 08:13:05.43 ID:h9Iq+0u+ >>699 自分で「幼稚な屁理屈」認定したのと同レベルの事を延々やってるのお前だから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/707
779: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/07/20(火) 09:08:12.43 ID:T699dsOG >>768 つまりこういうこと 「つけなければならない灯火は、白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯」 ↓ 実際に確認するかしないかはどうでもいいが確認できる性能のライトをつけなければならない、その性能を有していれば実際に照らす明るさは問わないしたまに一瞬光ればよい ダイナモキチガイの法解釈 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/779
968: ツール・ド・名無しさん [sage] 2021/07/20(火) 21:40:23.43 ID:HN4rb/aO >>966 お前は最初から止まったままだよボケ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/968
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s