[過去ログ] 【公道以外】電動アシスト/E-Bikeの改造39 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 2021/05/09(日)11:13:00.55 ID:GKKeSUGJ(1) AAS
>>15
マグネットは全て共通
79: 2021/06/08(火)09:51:56.55 ID:DknZNvMV(1) AAS
>>78
計算上では、2では出なくなりそうだけど1では出るかな。
97: 2021/06/11(金)00:38:24.55 ID:IUHPVD8I(1) AAS
磁石にプラスマイナス無い
128: 2021/06/13(日)23:52:56.55 ID:o+5+B13+(1) AAS
目が見えてるなら数えたら良いのでは?
178: 2021/06/20(日)11:15:08.55 ID:ZUI1T2AU(1) AAS
シマノSTEPSは、どの国の仕様でもモーターは同じで、アシストプログラムで変更してる。なので、US仕様(32km/hまでフルアシスト)位の改造なら問題ないはず。社外アプリでアシスト比率400%とかにするから壊れるんじゃないかな。
179
(1): 2021/06/20(日)11:15:32.55 ID:JluTfmuh(1) AAS
>>171
これだけ売れてるのに
バンムーフ、日本国内では第3世代発表の2020年4月から8カ月の間で900台売れています。
対してYAMAHAは2020年だけで20万台売れているよ。
バンムーフ走ってるの見たことないがうちのマンション50世帯ですが
YAMAHAとPanaで10台以上あるよ
261
(1): 2021/06/26(土)10:24:34.55 ID:hHHl6AXZ(3/6) AAS
>>260
ありがとうございます
Googleで「電動アシスト モータの制御」で検索していろいろな資料がでてきますが
モータの制御は
センサとして
・ペダルの踏み足トルク
・速度
の2つ
モータは電圧で制御(≒トルク制御)しているだけなんですね
停止から走り出すときや登り坂のペダルのトルクに対して
省5
507
(1): 2021/07/07(水)18:29:06.55 ID:xmVc2fqt(5/14) AAS
E-ROADは周囲からキワモノ扱いされるだけでゴミだと思ってるけど
動画リンク[YouTube]

実際こんな風に先頭集団を横からごぼう抜きしても
それを見た彼らはそれを「いいなぁあれ」なんて思ってないだろう。

大半は普通のロードバイク乗ってるしな
何のためのレーパンだよ、ビンディングだよ。 
電アシでイキってアホじゃねえのと影でネタにされるのがオチ。
800
(1): 2021/07/13(火)17:52:49.55 ID:aHzSi32o(2/3) AAS
>>796
動画リンク[YouTube]

シマノのCN-E6090っていうE-bike用チェーンと、KMCのX10.73、一番安い10速チェーンで
むしろKMCの方が伸びなかったっていう検証動画

やすいのを早めに交換が利口だと思う。
806: 2021/07/13(火)22:51:13.55 ID:c8Fk0/1n(19/20) AAS
>>772
今日自分の巡航ケイデンスをチェックしてみました
20〜25kmでおおよそ40〜50程度でした
ギアを落として60で走ってみたところ
当然ながら足の負担は軽いのですがせわしない感じで
さらに落として80で走ってみると辛くてキープは無理でした
700×38Cで24kmで走るとホイールの回転速度は183.5rpm
リアのトップギアの歯数が12Tであるとき
9Tのアシストギアの回転速度は244.7rpm
41Tのチェーンリングの回転速度=ケイデンスは53.7rpmですね
省3
823: 2021/07/14(水)14:36:18.55 ID:MoSoRfEN(2/2) AAS
817ですでに言われてたか
バイクより安くて漕がずに済む乗り物がほしい!とか思ってこのスレ開いたのかなぁ
975
(1): 2021/07/20(火)22:22:43.55 ID:LA9ZZF+W(1) AAS
>>972
でた、ドカタがよく使うやつw
うちの職場にも元ドカタいて、このパイプみたいなの組み合わせて柵作ったりしてる
これは参考になるな
強度も強いよねこれ
ただ、切断する工具すら持ってないから作れないw
997: 2021/07/21(水)15:01:59.55 ID:cdXXy/ed(2/3) AAS
何度もごめん、>>972だと危ないかもしれないんで念の為直したやつ貼らせて
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
いやその誰もこんなもん作らねえよとは思うけどw

>>981
笑ってくれてありがと!
猛暑のなか頑張った甲斐があったw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s