[過去ログ] ☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 286 ☆ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
694: 2019/07/06(土)15:55 ID:mTIhOBvS(1/8) AAS
全日本の放送見てるけど
入部も横塚もそれなりに先頭引いてるやん
ずっとツキイチだったってデマ言ってる奴なんなん?
698(1): 2019/07/06(土)16:13 ID:mTIhOBvS(2/8) AAS
先頭交代しなくなったのは最終周でサーキット区間に再び突入したあたりからだから残り1kmぐらい?
そのパターンだとメジャーレースでも実力や実績に差のある選手同士
ゴールが近付いてきて交代拒否しだす場面もちょこちょこ観る気がする
まあ両手放しで賞賛されるパターンではないけど今回だけ入部叩かれすぎじゃね?
703: 2019/07/06(土)16:24 ID:mTIhOBvS(3/8) AAS
このスレでの入部の叩き具合的にもっと酷いのかと思ってたら
そこそこ見るパターンなんで拍子抜けしたわ
親しみのあるメジャーレースの選手はグレーだけどやってOKだけど
格下の日本のプロがやったら生意気すんなと叩きまくってるように見えるな
715(1): 2019/07/06(土)17:39 ID:mTIhOBvS(4/8) AAS
自演扱いする前に放送や生中継観たの?
あと編集のせいで引いてるように見えるだけとか言うけど無理筋過ぎるだろ
過去のレースでの同じような動きが同じぐらい非難されてきたなら分かるけども
公平に見ようとしてないのはどちらのほう?
717(1): 2019/07/06(土)17:46 ID:mTIhOBvS(5/8) AAS
自分は入部を擁護したいわけじゃなくて
行為に対する叩き方が一定でないのをおかしいと思うだけ
それなら過去のヨーロッパの放送されたレースで同じような場面が多々あるから
その度に1スレ消費するほど叩かれてたかってこと
720(1): 2019/07/06(土)18:18 ID:mTIhOBvS(6/8) AAS
だって叩いてた条件が逃げてからずっと入部がツキイチだったからってのだったでしょ?
まずその前提条件が違ってたしそもそも叩いて人間に現地観戦や生中継見てた人いたの?
最初から現地で観てた関係者に入部擁護の意見が多かったのって
そもそもがよくある場面だよねって感覚だったからだろうし実際そうだったわけじゃない
721: 2019/07/06(土)18:22 ID:mTIhOBvS(7/8) AAS
もちろん強い勝ち方が出来る国内選手が出てくるのが一番いいことだけど
新城と別府を当たり前と思っている人は日本のロードレース界の実力の立ち位置の歴史を学んでほしい
エキップアサダのあの活躍さえ未だ再現出来てない奇跡なんだから
722: 2019/07/06(土)18:27 ID:mTIhOBvS(8/8) AAS
それでも入部含め国内選手の実力の平均レベルは上がってるほうだから
新城と別府という突然変異の選手を除けば中根あたりを頂点として
今後の日本のロードレースの実力は徐々に上向いてくるとは思うけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s