[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 110人目【犯罪】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: 2019/06/15(土)09:06:57.78 ID:MmhmrBcN(5/29) AAS
>>29
>「ほかの人の交通の邪魔にならないようにしなければなりません。(埼玉県道路交通法施行細則第10条第3号。罰則:5万円以下の罰金)」
>
>これに違反するからだよ。規定に従っていなくても、交通の邪魔にならなければ違反にはならないよ(笑)
それの何処に【赤を前、白を後ろに向けるのを禁止】してる文言がある?w
禁止されてねえのに、赤白は点けるなというのは、前照灯尾灯の規定に従うからだろうがwww
>>看板や電飾だと思ってたものが、知らぬ間に進んできたらそれは誤認だろwww
>
>そういうのを屁理屈というのだよ(笑)
>白や黄色は前、赤は後ろと思っていたのに赤がこっちに向かってきたり、白いのにいつまでもたってもこっちにこない自転車が交通の邪魔になるのだよ。
省26
67: 2019/06/15(土)18:35:23.78 ID:MmhmrBcN(23/29) AAS
>>66
俺 【一瞬だろうが5秒だろうが、障害物が見えれば、それは要件を満たした性能だと確定するという事だ】
痴呆 【『障害物が見えれば』見えただけでは不十分、『確認できる程度に見える』必要がある】
俺 【辞典で見るとは目で事物の存在・形・様子・内容などを捉える。目で認める。という意味だからなw 見えたなら確認したという事だwww】
痴呆 【だから光が当たってから見るという段階に至るまでには時間が掛かると言ってるのだが 光が当たった瞬間に見た状態にステップする訳ではないのだよ】
俺 【全く意味不明で答えになってねえなwww】
省3
70(1): 2019/06/15(土)21:03:25.78 ID:vOhMRpK2(1) AAS
AA省
390(4): 2019/06/19(水)14:20:00.78 ID:QCGA3Uq8(1) AAS
>>389
>>規定は【10m先の障害物を確認出来る光度(性能)を有する前照灯】だからねw
>法令規則は前照灯の反射光の存在を確認しろなんて言ってないのだ
そうだろ?www
規定は【10m先の障害物を確認出来る光度(=400cd)を有する前照灯】だよなwww
障害物の反射光が見えるなら、障害物を確認出来てるって事で、それは規定の性能って事だし、そんな事をしなくても400cdのライトなら点滅だろうが点灯だろうが、既に要件を満たしてるって事しなwww
>>【10m先の障害物を確認出来る光度】= 400カンデラ
>法令規則のどこにもそんな条項は存在しない
国家規格が、各都道府県規定の要件を確実に満たす光度は400cdだと規定してるからなwww
つまり、つけなければならない灯火は、点滅点灯問わず【白色または淡黄色で、10m先の障害物を確認出来る光度(=400cd)を有する前照灯】って事だwww
省15
452(1): 2019/06/21(金)00:01:14.78 ID:crJhZRB9(1/18) AAS
>>451
お前のその超常ロジックは何だ?w
矩形波がデフォなのに、高周波だと何で0.5が有り得ねえんだ?www
そして、そのLED制御ICが最近流行りのAMCだろwww
昔、フラッシュライトModで流行ったPICは、それらドライバーICのデューティサイクルをコントロールして、点灯モードも点滅モードも細かく制御してたよなあwww
デューティ0.5が有り得ねえって強弁するなら、そのドライバーICのスペックシート出せよwww
それとな、直結キーライトは点滅しねえからなwww
で、お前が持ち出してきたデューティ0.15の商品名は答えられず、逃げたままか?wwwwww
結局、いつもの如く、お前が言ってただけのデタラメだって事だよなwwwwww
558: 2019/06/22(土)20:21:22.78 ID:bcMzfqhu(14/28) AAS
>>555
400cdを有する消えている前照灯を指して、このライトは400カンデラ有ると言うだろwww
軽車両以外点滅禁止は理解したのか?www
つまり、軽車両の点滅は許されてるって事だからなwwwwww
光度とは前照灯の能力だと理解したのか?www
つまり、【光度を有したり有さなかったり】なんて超常現象は、この世に存在しないって事だからなwww
>>557
点滅は光度が無い?www
それ点滅じゃねえなwww
馬鹿ばっかりだな違法派ってwwwwww
600(1): 2019/06/23(日)15:23:36.78 ID:YgtET1hl(4/7) AAS
>>599
0.5lmのモードが無条件で合法だと理解したのか?www
629: 2019/06/24(月)02:21:58.78 ID:rJ8Cw01o(5/41) AAS
>>625
性能が無くなる訳ねえだろwww
お前がその性能を制御して、性能を下げてるんだろうがwwwwww
681(1): 2019/06/24(月)08:14:00.78 ID:rJ8Cw01o(31/41) AAS
>>679
言い訳?www
お前は光と光度を同列に語ってんだよwww
光度は光が無ければ存在しないwww
892(1): 2019/06/27(木)09:04:26.78 ID:qRp0oM6P(9/58) AAS
>>889
白色または淡黄色の性質、発光して10m先を照らす能力、これら性能が消滅するなら、発光する能力さえ存在しねえって事だからなwwwwww
ほら、答えに詰まったのか?www
そりゃそうだろうw
元々破綻した超常論理だからなあwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s