[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 110人目【犯罪】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
199
(1): 2019/06/16(日)21:49:49.43 ID:hGMkE8R7(40/59) AAS
>>193
> 路上に置かれた物や車両止めは立派な障害物だwww
だったら、看板や車両止めを管理しているところに苦情を入れて撤去してもらえ。
251
(1): 2019/06/17(月)11:40:21.43 ID:Hd/yYwy8(6/30) AAS
何も理解出来ねえ癖に、何でもかんでも虚言の作り話で屁理屈噛ましてんのはお前だろwww

車検の灯火検査と同じで、JISも数値で認定してんだからなwww

国家規格が、実測的、科学的根拠に基づいて、【10m先の障害物を確認出来る光度】を数値化したものが【400カンデラ】だwww

光度とは物理的な光の強度で、普通は数値で表すが、公安委員会規定は【10m先の障害物を確認出来る光度】としてるだけだから、それを国家規格が数値で表したものが400cdだからなw

つまり、400cd =【10m先の障害物を確認出来る光度】だから、400cdの点滅式前照灯は【10m先の障害物を確認出来る光度を有する前照灯】って事だろwwwwww
省2
356
(2): 2019/06/18(火)10:09:00.43 ID:BOYPipNM(9/10) AAS
>>274
>要件は1つだからなwww

話を反らしてやがるよ(笑)

>光そのものじゃなくてか?www

俺が言う「灯り」が光そのものを指していることくらい分かってるくせに(笑)

>まあどっちでも、前照灯は2つだし、光も2つだしなwww
省11
434: 2019/06/20(木)21:26:52.43 ID:F03k+kly(4/13) AAS
>>431
今コンバーターのドライバーICで主流なのはAMC7135辺りだろwww
矩形波だから0.5だwww
スペックシート見てみろよwww
439
(1): 2019/06/20(木)21:55:06.43 ID:F03k+kly(7/13) AAS
思わないけどじゃなくてよ、実際に確認もしてねえのに、お前が【思っただけ】で【要件を満たした】事になるんだろ?wwwwww

そもそも確認出来るかどうか試した事もねえって言ってんのに、確認出来るという明るさの基準は、一体何を基準にしてる訳?wwwwww

実際に確認した事もねえのに【確認出来る光度】だと言うのは、詐欺みてえなもんだよなwww
義務を果たしてねえだろwww
459
(2): 2019/06/21(金)10:25:24.43 ID:crJhZRB9(2/18) AAS
>>453
>そんなこじつけしなくても、道路交通法には、どこにもスイッチを入れろとは書かれていないよ(笑)

通電しなきゃ前照灯は点かねえからなあw
お前は【明かりを点けろ】と言われたらどうするんだ?www
照明のスイッチを入れるだろうがwww

>消えてる前照灯なのに、通電もさせてねえのに、点いていればってどんな手品なんだよ?www
>通電させる方法以外で、前照灯を点けれるという、その超常現象の方法を教えてくれよwww

>道路交通法は、灯りが点いた状態を要求しているのであって、点けるための動作を要求してるわけではないね。

消えている物を【つけなければならない】としてるんだから、点ける動作を要求してんだよwww
省19
472
(3): 2019/06/21(金)13:38:50.43 ID:ggy18hhX(1/4) AAS
>>452
爺!、逆上せ上がるなって(w
>矩形波がデフォなのに、高周波だと何で0.5が有り得ねえんだ?www
何か勘違いしてないかい、矩形波とデューティ比0.5は無関係
点滅周期とPWMも無関係、まさか点滅周期でPWMしてるなんて思ってないよね
デューティ比固定じゃPW【M】(脈幅【変調】)できないだろうが(w
PWM制御入力を持っている場合、入力周波数はチラツキ防止のため200Hz位
点滅させるならPWM制御入力のON/OFF

>昔、フラッシュライトModで流行ったPIC
昔々あったとさ(w
省10
539
(1): 2019/06/22(土)10:57:41.43 ID:lFYlwUL8(12/24) AAS
>>537
?????????
566
(3): 2019/06/22(土)21:01:33.43 ID:bcMzfqhu(19/28) AAS
>>565
何をまた馬鹿丸出しな事を言ってるwwwwww
スピードを車が持ってるのか?wwwwww
最高スピードは、その車の性能だからなwww

止まろうがエンジンを切ろうが、200km/h出せる性能は消えたりしねえわwwwwww
707
(1): 2019/06/24(月)10:49:49.43 ID:WtWjxFc9(10/26) AAS
>>703
君は光った瞬間のことばかり言ってるけど、点滅は光ったり消えたりだよね。
消えている瞬間って、光度はないよね。
それなのに、どうして、「夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する」と言えるの?
性能があれば消えていてもなんていう規定なの?
717
(1): 2019/06/24(月)12:02:36.43 ID:g62usN0b(2/3) AAS
>>714
いや、既に要件を満たしてるから合法でしか無いwwwwww
745: 2019/06/24(月)14:21:16.43 ID:LRv0rlNI(15/31) AAS
>>742
>定めているのは色と光度であって、点滅が無条件で合法とは定めていないよね。

規定がねえんだから、点滅は無条件で合法だろwww
そして、点滅の有無に関わらず定められてるwww

>ちなみに、警察庁は、点滅を認めてほしければ、灯火には点滅も含まれ得るので、
県の公安委員会に相談しろって言ってるだけだね。

いやいや、前照灯は点滅の有無に関わらず公安委員会が定めてる、灯火に点滅は含まれてると言ってるからなwww

>点滅式ライトは目が眩み危険だ」との申し入れに対して、
>警視庁は
>「点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。」
省5
752
(2): 2019/06/24(月)20:34:40.43 ID:HK2nU2Bl(32/42) AAS
>>700
点滅で消えている時にも10m先云々の光度が有れば違法にならないからじゃんw
836
(1): 2019/06/26(水)23:06:45.43 ID:FEob82de(4/21) AAS
>>835
400cdは前照灯の有する能力だろwww

能力が有ったり無かったりなんて、物理法則を捻じ曲げる現象は、お前の脳内でしか起きねえんだよwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s