[過去ログ] E-BIKE イーバイク総合 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117(6): 2019/06/11(火)12:35 ID:JkWKED9x(1) AAS
今まで運動した事なく、体重90キロの俺が、ヤマハのXCで、峠道を11キロほど延々と登ってみた。
やはり、疲れる。延々と漕ぐ事自体が辛い。
ケツが痛いいたい。
しかし、無休憩60分で登頂できた。
バッテリー残量は50%になっていたから、連続勾配は20キロって所か?
119: 2019/06/11(火)15:54 ID:2HDRaW8N(1/7) AAS
>>117
デチューンされ街乗り用より劣るモーターだから疲れる
バイクで例えるなら原付スクーターで山に登るようなもん
用途に合ったモーターの自転車を選びましょう
Boschのe-bike用モーターだと
外部リンク:www.bosch-ebike.com
Active Line City 日常生活の一部として、路面や自転車専用道路での運転や通勤のリラックス。
Active Line Plus Overland 適度な傾斜のある路面や自転車専用道路での快適な運転または通勤。
Performance Line Tours 主に舗装された小道や道路でのスポーティなライディングと長距離走行。
Performance Line CX Mountains 挑戦的な地形や未舗装の道路での非常にスポーティな運転。
125: 2019/06/11(火)18:01 ID:yxFatvRp(1) AAS
>>117
>>1は↓
542: 枷井法経 ◆rK2yM3sIGxCU [] 2019/02/17(日) 11:50:17.16 ID:eTr7rBKS
図に乗るな屑ども
2chスレ:eroparo
292: 枷井法経 ◆rK2yM3sIGxCU (アウアウクー MM7f-CPAO [36.11.225.22]) [sage] 2019/03/09(土) 07:36:09 ID:XdKo2i0wM
>>290
みえてないふり継続中w
225 ツール・ド・名無しさん sage 2019/03/08(金) 21:05:59.49 ID:xRKtN6O6
見えてないアピールで書き込みを諦めさせる意図が見え見えで笑えるw
省14
135(1): 2019/06/11(火)19:31 ID:UmdmJYJh(1) AAS
>>117
YPJ-XCは軽いギアでくるくる回せば登りもそんなに疲れないはずなんだけどね。
あとサドルを少し後ろにしてみるとおしりと腕の体重配分が改善されるかもよ。
146(1): 2019/06/12(水)12:36 ID:MPVQH0vO(1) AAS
>>117
1時間も運動を続けたら誰だって疲れので安心してほしい
バッテリーの消耗は勾配や体重の影響を強く受けるので
あなたの環境では20?となるのでしょう
モードを変更するとまた変わりますけどね
ケツの痛さはサドル交換で解決するけどケツの形は千差万別すぎて
誰かにお勧めされたサドルじゃ解決しないことが多く
サドル選びは底なし沼に例えられます
ようこそサドル沼へ
148(1): 117 2019/06/12(水)12:38 ID:o+ca1Tb5(1/2) AAS
>>135
6速位でずっと登りました。
これ以上軽いと、漕ぐ回数が多くなるから、疲れるかなって思って。
速度も遅くなるし。
足を上下に動かす事に体力使うデブです。
筋肉なさすぎ。
だからこその電動にしたんだけどな。
150(2): 117 2019/06/12(水)18:12 ID:o+ca1Tb5(2/2) AAS
>>146
サドルにサスペンション付いてるやつを購入し、サドル自体がバネになるやつも購入し、ゲルが入ってるサドルも購入しました。
これで行ければ・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s