[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 109人目【犯罪】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
790(1): 2019/06/12(水)08:49 ID:vIX6dcN1(2/8) AAS
>>774
>1つでは要件を満たせないライトが有って、全く同じ性能の2つ目のライトを点けたら要件を満たせるとすると、どちらが前照灯なのか分かるか?www
>どちらも前を照らす灯火で前照灯だからなwww
道路交通法の灯火を灯火装置と考えるからそんな結論になるのだよ。
灯火は明かりそのものだから、灯火装置二つで規定の色と光度の要件を満たす明かりがあれば違反にならないというだけだ。
仮に、点滅する灯火を2つ付けて交互に点滅させることにより常に10m先の障害物を確認できる色と光度を維持していたら違反にはならないということだ。
自動車の場合は保安基準に定められた灯火装置が点滅してはダメなので無理だけどね。
>目視で10m先の障害物を【確認】してるのに、法令の定めた規定の前照灯じゃねえって?wwwwww
省7
791(4): 2019/06/12(水)09:14 ID:O2WZkrmU(3/23) AAS
>>790
>道路交通法の灯火を灯火装置と考えるからそんな結論になるのだよ。
灯火は物体だからなw
自転車の灯火は前照灯と尾灯と規定されてんだから、前を向けた灯火は全て前照灯だし、前照灯の規定に従うのが義務だwww
>灯火は明かりそのものだから、灯火装置二つで規定の色と光度の要件を満たす明かりがあれば違反にならないというだけだ。
灯火は明かりそのもの?www
当たり前だろw
辞典の意味が灯火=明かり=光を出す【物】や電灯という意味だからなwwwwww
>仮に、点滅する灯火を2つ付けて交互に点滅させることにより常に10m先の障害物を確認できる色と光度を維持していたら違反にはならないということだ。
省21
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s