[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 96人目【犯罪】 (803レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83
(3): 2018/10/25(木)19:38 ID:NoIrIPt3(5/9) AAS
>>58-65
「点滅でも点いている」は何も問題ない。
「法令上、点滅は点いている」でも何も問題ない。

だが、「法令上、定められた灯火を点けていない」ので問題だ。

前照灯の点滅は、「法令上の前照灯がついていない」だ。
85: 2018/10/25(木)19:40 ID:NoIrIPt3(6/9) AAS
>>66
> つまり、点滅もまた「灯火がついている」のである
だが、
前照灯の点滅は、「法令上の前照灯がついていない」 (>>83)
86
(1): 2018/10/25(木)19:44 ID:m0lv9jy2(11/11) AAS
>>83
違うよ┐(´ー`)┌
>だが、「法令上、定められた灯火を点けていない」ので問題だ。
この主張に全く根拠が無い事が問題なのだよ┐(´ー`)┌

在チョン(笑)の「〜を有するとは!」の言い訳を現実世界に当てはめると、
「灯火」とされるものは常に光りっぱなし、制動装置は効きっぱなし、
おそらく発動機はフル回転しっぱなしと「ぶつりのほうそくがみだれる(笑)」世界になるからな┐(´ー`)┌
90
(4): 2018/10/25(木)22:42 ID:iD9ZnT0u(1/6) AAS
>>74
政令で定められたもの⊇点滅

点滅をつければ、定められた灯火をつけてるな

>>77
筆記具の例えは理解できるのに
>>16>>27みたいなことを言っちゃうのな

前述の通り、灯火器は灯火に含まれる
だが灯火器と灯火はイコールではない
(鉛筆は筆記具の中に含まれる。だが鉛筆と筆記具はイコールではない)

ゆえに>>16のように灯火を灯火器と言い換えるのは、不適切である
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.017s*