[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 95人目【犯罪】 (789レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
547
(2): 2018/11/17(土)01:14 ID:zcY6yxGh(3/30) AAS
外部リンク[htm]:japan.road.jp
○道路運送車両の保安基準
(灯光の色等の制限) …第四十二条

これは、条目(見出し)から、灯火器(灯火装置)の規定ではなく、灯光の色等の規定だと分かる。
灯光とは灯す光(あかり)のことだから、灯火装置は点いていることが分かる。

> 次に掲げる灯火を除き・・・
尾灯、後部霧灯、駐車灯・・・ と灯火器が並んでいるから、
『灯火には灯火器を含むんだい!』というのが脱法派の解釈。
更に消えていても灯火(あかり)を有しているから『消えていても灯光』になるのだろう。
(灯火とは、投光器、あかりの総称と理解する。)
省5
551
(1): 2018/11/17(土)01:35 ID:raQ4DL2a(2/11) AAS
>>547
> 灯光とは灯す光(あかり)のことだから、灯火装置は点いていることが分かる。
「灯火」と区別して「灯光」と書いてあるから、「灯火」は「灯光」を指していないんだよね?

> 更に消えていても灯火(あかり)を有しているから『消えていても灯光』になるのだろう。
> (灯火とは、投光器、あかりの総称と理解する。)
あれ?
「灯光」は「灯火」なの?

> 『灯火とは、尾灯の灯火、後部霧灯の灯火、駐車灯の灯火・・・のこと』と解釈する。
「灯光」じゃないの?

で、結局何の言いたいの?
558: 2018/11/17(土)06:40 ID:Us5PgV2F(1) AAS
>>547
保安基準上、前照灯は「灯火装置」で「灯火」じゃない、ってのは誰の言い分だったかな?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s