[過去ログ] ☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 245☆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
898(1): 2018/03/08(木)14:27 ID:nomjHcgv(1) AAS
TOJで来日した頃はまったく目立ってなかったよな>ブルーム
899: 2018/03/08(木)14:40 ID:g+sX+6DB(3/3) AAS
>>898
21歳で修善寺勝つんだから、「もしかしたらグランツールのステージは勝つかも」くらいの期待はできる。
これ以上に「国籍ケニア」が目立ったけど。
900: 2018/03/08(木)15:09 ID:OH7UeVJK(1/2) AAS
でもチクリッシモなんか見てると少なくとも日本じゃ絶大な人気だよね、フルームとスカイ
アンチってわけじゃないけどなんであんなに人気あるのかいまいちわからん
901: 2018/03/08(木)15:20 ID:7mgmscVj(1) AAS
表立って嫌いだと言わないのが日本人だからだろ
902: 2018/03/08(木)15:27 ID:ykwDS3WU(1) AAS
人気に比例してアンチというかフルーム、スカイ嫌いな人も多そうだけどな
すげー負けず嫌いとかまぁそういうところは嫌いじゃなかったけど
疑惑があってまだ解明されてないのにガンガン出てきてるとことか見るとなんかサイコパスに見えてくる
903: 2018/03/08(木)15:27 ID:/C157QrD(1/4) AAS
サイクルショーでも、入り口の最初のブースがピナレロだったりするしね
海外だときっと違うんだろうなぁ
904: 2018/03/08(木)15:59 ID:fcc/bi22(2/2) AAS
弱ペダ効果で日本でのロードレース人気が拡大する時期とsky全盛期が重なるからなあ
90〜00年代のドーピング全盛期を見てきた古参は強いチームを見ると反射的に疑ってしまうし
そのチームに疑惑が浮上すると、やっぱりかーって思うほど摩れてる部分あるけど
ランスの7連覇帳消しすらリアルタイムで見てない新参だと
skyがそんな事するわけない!フルーミーが強いから陥れようとしてる!
ってなっちゃう奴も出てくるよな
特にリアルなスポーツ観るの初めてっていうアニオタはそうなりがち
905: 2018/03/08(木)16:45 ID:lqolaCZF(1/2) AAS
>>881
信者の馬鹿発言でしかないな
906: 2018/03/08(木)16:50 ID:lqolaCZF(2/2) AAS
フルームTUEEEE!そのフルームを応援してる俺TUEEEE!みたいな勘違い馬鹿がいるからな
どの競技でも勝ち馬乗りの馬鹿は存在する
2015年以降あたりからフルームファンになった奴はそうだろうな
コンタファンからフルームファンになった奴なんか典型的
907: 2018/03/08(木)16:57 ID:/C157QrD(2/4) AAS
TUEとかけるのやめなさいよw
908: 2018/03/08(木)17:20 ID:ij1hlU6M(1) AAS
そういうのグローリーハンターっていうんだよね
909: 2018/03/08(木)17:25 ID:YZkWbWof(1) AAS
昔の巨人ファンみたいなもんで勝つから応援するニワカが多いんだろ日本は
910(1): 2018/03/08(木)17:31 ID:b/lYLOSw(1) AAS
フルームには親近感がある
911: 2018/03/08(木)17:32 ID:/C157QrD(3/4) AAS
>>910
このハゲー!
912: 2018/03/08(木)19:05 ID:w0zzT4X8(1/2) AAS
>>892
兄弟一緒に出てるとか、同姓が多いとか
名もだけど姓もバリエーション少ないからかぶるし
913: 2018/03/08(木)19:08 ID:x3KBiF3k(2/3) AAS
画像リンク[jpg]:farm5.static.flickr.com
914(1): 2018/03/08(木)19:34 ID:TSRg/Hgb(1) AAS
弱ペダからロードレースファンになった者だがレースの歴史を調べたりするほど冷める
映画もいくつか見たがドーピングスキャダルがテーマものばかりだし
やっぱり選手はフェアなスポーツマン達でいてほしいよ、フルームが凄くて感動した俺の時間を裏切らないでって思う
ランス時代応援してた人の事を想像するとゾッとする
きっとロードレース のファン辞めると思うわ
915(1): 2018/03/08(木)19:37 ID:/C157QrD(4/4) AAS
ツール・ド・フランスもレキップ紙が考えた奇人変人びっくりレースだし、
第一回優勝者の煙突掃除のおじさんが、その後の大会で汽車に乗ってワープとかいう機材ドーピングで失格になったりするし
最初からいろいろおかしい世界なんだよ
916: 2018/03/08(木)19:57 ID:/PqtUZBc(1/2) AAS
>>914
ランスぐらい強いと周囲もドしてたし
楽しかったよ?
917: 2018/03/08(木)19:58 ID:/PqtUZBc(2/2) AAS
>>915
ジロ『ふつうのコースを用意しました』
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s