[過去ログ] ☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 245☆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649: 2018/03/04(日)19:43 ID:0nl4YIBj(3/3) AAS
これってJスポだけの問題じゃなく有料放送業界全体が
ジリ貧ってことなんじゃないの
去年の今頃はオランダやオーストラリアのファンも
今までの方法でジロが観れないって大騒ぎだった
RCS主催レースの権利はIMGが扱うようになって
今までの放送事業者が入札にすら参加させて貰えない事態が多発してるらしい
自転車以外のスポーツでどうしても録画保存したいのがあるから
Jスポには潰れて欲しくないなあ
650: 2018/03/04(日)20:05 ID:575JzT/q(6/8) AAS
本当に支援するなら
Jスポのスカパーパックとプレミアムのパックとオンデマンドを課金してさしあげろw
月額契約で金が多く入る単体パックへ入るのが一番の応援になる
プロ野球セットとか○○パックは金少ない
651: 2018/03/04(日)20:08 ID:mZvvgkFW(1) AAS
またアウアウがハードワークしてるな
652(1): 2018/03/04(日)20:18 ID:gSboSuTm(2/3) AAS
DAZNはパフォームグループという持ち株会社がやってるんだが
サッカーのブックメーカー、いわばギャンブル向けの動画配信サービスで
急成長した会社なんだよね
これまでの有料放送がジリ貧だったというよりも、油断していたところに
あぶく銭で不意打ちを食らってひっくり返された感じ
ジロの放映権を失ったトラブルにも、DAZN側の工作があったんだと思う
653: 2018/03/04(日)20:25 ID:575JzT/q(7/8) AAS
>>652
それ違う
ジロが放映権を値上げしてそうなった
なぜ上げたか?ググれば分かる
次にツールをDAZNと競り合って高額になった。それによりJスポは予算が厳しくなったと推定される
本来より高額の放映権になってるわけだし
それとIMGはDAZNと合弁を設立するぐらいの仲だからね
工作じゃなくて、ジロ運営限界と収益関係でなっただけ
海外の事情は分からないが、ジロが値上げして揉めに揉めたのは検索するとでてくるよ?
654: 2018/03/04(日)20:34 ID:575JzT/q(8/8) AAS
確か3倍の放映権をフッカケたんじゃなかったかなー
最終的に1.5か1.8倍ぐらいに海外は纏まった筈
そのフッカケられた時点でJスポは予算的に無理だったんだろう
期限ギリギリまで待ってから交渉するつもりがーーーwああー!?って感じかねw
そのタイミングで多分今回の大量レース配信の要因にもなったであろう
クリリン登場ですよw
クリリンが煽りに煽ってJスポ公式に喧嘩売ったような状態
ジロまでは配信個人依存が強くて酷い状態
そこへもって実況といまにゃか大暴れ
もう、サイクルは力いれないんじゃと思うぐらい
省7
655: 2018/03/04(日)20:53 ID:5pVqYJJv(1) AAS
さっきニコ生で朝鮮中央テレビみていたら、アブダビツアーでバルベルデが総合優勝したシーンを流してた
656: 2018/03/04(日)20:54 ID:5HNp4tog(1/2) AAS
>>627 必死感伝わってきて好印象だわ
657(1): [Sage] 2018/03/04(日)20:58 ID:Apt9aOja(1) AAS
>>635
マルティンは謝罪し直したなんてどう考えてもカッコ悪すぎる。老害化してるんじゃね。
658: 2018/03/04(日)21:03 ID:85jlF2vJ(1) AAS
フルーム信者がうるせえからとりあえず謝っとくかって大人の対応だろ
信者が荒らしまくってた時も酷かったもんな
スレの殆どが自演投稿なのがのちのちバレてたし
659: 2018/03/04(日)21:23 ID:S7WIdlhq(1) AAS
パリニート何時から?
660(1): 2018/03/04(日)21:44 ID:HzQ/FPfV(1) AAS
>>657
栗村が言っていたトニマルのブログとやらが見つからなくて
多分これのことだと思われるFacebookでは謝罪はしてなかったな
その後も参加してることに疑義のコメントを出してたし
真相は栗村の目が曇りすぎてただけのようで呆れ果てた
661: 2018/03/04(日)21:45 ID:OzYxUzdT(1) AAS
>>629
まあ、ハジメはJスポにいても出番が減らされて、フミの引退とともに切られるのは確実だったからな
この業界で生き残るためには、大博打を打つしかなかったんだよな
662: 2018/03/04(日)21:53 ID:gSboSuTm(3/3) AAS
押し付けられた感のほうが強かったが・・・
ハジメ兄さんのメンタルは強いぞ
映像がまるで来なくても一人で何時間も耐えることができる
663: 2018/03/04(日)21:57 ID:1ZNC9a0A(2/2) AAS
クリッシャはそろそろ終わりそうだね
664(3): 2018/03/04(日)22:00 ID:jhbr3y6Q(1/2) AAS
ストラーデビアンケはディスク禁止だったの?
665: 2018/03/04(日)22:00 ID:BEKJinZQ(1) AAS
>>660
栗村さん腐った魚の目になってるのね
なんとなく自転車業界を私物化してるっぽいなとは思ってたけれど
666(1): 2018/03/04(日)22:01 ID:NRMxJawp(2/2) AAS
DAZNになるとメリットしかないみたいに言われても疑い深い自分には眉唾なんだよね
裏にカラクリがあって急に梯子を外されはしないかと心配
この先も安定的にやってくれると確証があるならASOのレースも移管して欲しいけど
667(2): 2018/03/04(日)22:01 ID:5HNp4tog(2/2) AAS
>>664 トレックの選手なんかはディスクロード乗ってるの何人もいたね
誰一人として完走してないけどww
668(1): 2018/03/04(日)22:05 ID:aBdSVykF(3/3) AAS
>>664
そもそもいつもディスクのに乗ってるはずの世界シクロチャンプがキャリパーのに乗ってたんだっけ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s