[過去ログ]
ロードバイクのホイール185 (1002レス)
ロードバイクのホイール185 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
906: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 19:16:26 ID:Fq2JrC9h 予算は? 完成車付属の鉄ゲタオンリーなら軽量なオールラウンドホイールから選ぶのが吉と思う。 〜12万あたりならキシリプロUST 〜8万あたりならキシリエリートUST 〜5万あたりならALPINE RA24CL-TR 〜4万あたりならオープンプロ(UST含む)の手組み狙うのが汎用性高いホイールになるかな。 初心者っぽいので実店舗の大よその価格イメージ。 見た目重視ならエアロ系だろうがまともなのは高いぞ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/906
907: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 20:13:02 ID:ZFtqE41m >>891 俺のは、買ったときにスイスの黄色が入ってたわ 色ダサいからシマノの使ってるけど http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/907
908: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 20:52:21 ID:JLrTvYJv エントリーバイク何台も欲しいのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/908
909: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 21:09:33 ID:CpdrS2ge チューブレスは要らないんだよなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/909
910: ツール・ド・名無しさん [] 2018/02/27(火) 21:10:26 ID:hCw58gSc C40クリンチャー欲しいんだけど、ワイド化やマイナーチェンジの噂とかありますか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/910
911: ツール・ド・名無しさん [] 2018/02/27(火) 21:31:37 ID:Jt6aTQt0 チューブレスもなかなかいいよ チューブが無い分、タイヤ交換もクリンチャーより楽だしパンクリスクも少ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/911
912: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 21:39:53 ID:W8WbXmSe >>910 重くなった でもさほど気にする必要がない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/912
913: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 22:58:03 ID:uXeB3sRM >>896 よりちょい上の性能(価格)だと何があるのかしら http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/913
914: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 23:00:13 ID:zn/HfAaz >>905 今のエントリーバイクがホイールだけでミドルグレードバイク以上の性能にアップするって考えると良いよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/914
915: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/27(火) 23:10:28 ID:tU5fp/xO https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/c/cyclistfan/20121109/20121109212548.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/915
916: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 06:10:38 ID:/odQQz+k 豊岡さんチンポジ弄ってるなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/916
917: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 07:06:49 ID:DEz+/mew mavic純正の黄色使い終わったらwiggleで売ってるブラックプリンスのOEM品使おうと思っているけど使ってる人いる? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/917
918: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 07:25:07 ID:xl/OS4mx >>917 使ってるよ 全く問題ないしコスパ良いからすぐに買った方が良い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/918
919: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 07:48:22 ID:VOz14G1B でも最近品切れか続いているね。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/919
920: ツール・ド・名無しさん [] 2018/02/28(水) 09:24:25 ID:+Wy32eGZ ブラックプリンスはリムへの攻撃性が若干あるぞ。 通常のカーボンリムなら問題は無いが、コーティングとかしてるタイプのリムだと削ってしまう可能性が高い。 一方、黄色はリム攻撃性が最も低いカーボン用パッドとのことだが、 発熱性が最も高く、クリンチャーリムでは使うなと指示される場合が多い。 逆に言えば、クリンチャーでも黄色を純正で使っているメーカーや黄色OKのメーカーは熱に対して自身のあるリムだって事。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/920
921: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 09:51:54 ID:LXGbT+VW 古いモデルなだけな気がする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/921
922: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 11:01:14 ID:rYoMPHoI 黄色で熱破壊された方が多く検索したら出てくると思うけど ブラックプリンスでは見たことないです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/922
923: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 12:13:19 ID:a21dCkc9 ガイツーで404 NSW Disc売ってるところはないかのー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/923
924: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 13:00:51 ID:mOM70Zre ない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/924
925: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/28(水) 13:02:28 ID:QZgqJU/A 主目的ツーリング。稀にブルベ。 山が苦手。シッティングメイン。 耐久性重視でneutron ultraとグランプリTTを愛用して、 ホイールの空気抵抗より上りの楽さを重視してる。 もっと幸せになるなら何買えば良いだろうか。 SES2.2とか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/925
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 77 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s