[過去ログ]
ロードバイクのホイール185 (1002レス)
ロードバイクのホイール185 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
313: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 21:43:05 ID:57tEC66w >>311 じゃ、ちょっと前向きに、気が向いたら教えて欲しい 身長173cm、体重58kg、ロード歴2年、月間練習量1000km、ミドルグレードのカーボンエンデュランスフレーム 郊外の40km獲得標高400mのアップダウン含む練習コースを信号込みでアベレージ30km/h程 登りで競う気は無いが、ロングライドで後半ペースが上がる走りがしたい 予算は30万前後、自力メンテスキルは低いのでプロショップでの購入希望、向いているホイールは? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/313
314: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 21:45:23 ID:Ukbmmdpy >>313 ZONDA http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/314
315: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 21:46:07 ID:UtFlby0X 終了 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/315
316: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 21:46:35 ID:/mMd9gGC レーシング7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/316
317: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 21:46:50 ID:3Ov20H1Q 糞スレ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/317
318: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 21:47:02 ID:AZDfrGAL ボラワン35チューブラー http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/318
319: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 21:52:53 ID:x57gO6Xf >>313 デュラC40 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/319
320: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 21:55:42 ID:42THZgyT 条件あれば定説が出てくるようなものなの? しかもレー3とレーゼロで。 提灯インプレの劣化コピーみたいな話しかないっしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/320
321: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 21:59:45 ID:/mMd9gGC 結局、自分で使ってみないと分らんので、インプレとか定説とか他人の話そもそもが意味ないっしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/321
322: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 22:03:31 ID:1EmoBkQ2 >>313 吊るしでいいならボラ35のクリンチャー メンテが面倒とか言ってる人間にチューブラーは薦められない カンパは大抵のショップで扱ってくれるしな ボントレガーやローヴァルはショップ任せのメンテでも面倒な時がある ロングと言う条件だったので30万前後出すならMAVICは硬すぎる シマノはクリンチャーだとクソ重いから除外 もう一つの候補はハブや組み方で調整してENVEのリムを信用できるショップで組んでもらえ 俺はどっちかって言うと調整が効く手組を薦める 完組の方が総じて完成度が高いのは事実だが 自分に合わせて色々調整が効くのは結構大きい要素 プロツアーでもENVE+クリキンハブとか普通に使ってるしな つかそんだけ走ってるなら自分で選べるだろと最後に突っ込んでおくわ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/322
323: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 22:11:37 ID:3Ov20H1Q PRC 1400 SPLINE 35 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/323
324: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 22:22:58 ID:c60sxyy8 >>313 フルクラム SPEED40C http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/324
325: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 22:32:28 ID:E9O09DT4 >>313 コスミックプロカーボンSL UST ショップ購入ならメンテも店任せできるから 脱着は慣れないと面倒なチューブレスタイヤでも問題無い (パンクしたらレバー使って予備チューブいれよう) そこそこのリムハイト(40mm)と軽さ(1490 グラム)でアップダウンあっても問題はないでしょ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/325
326: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/08(木) 23:14:49 ID:MXnmZRjR https://cdn.cyclist.sanspo.com/photos/2012/11/nobeyama2_46.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/326
327: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 01:09:01 ID:de1q4zhr >>313 10万でパワメ買って残った20万で一番見た目が気に入ったやつ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/327
328: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 06:54:20 ID:GrI2sIZB 予算が40あればコスカボアルチなのになぁ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/328
329: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 07:14:41 ID:4nT/xtYd コスカボアルチってあんま履いてる人見掛けないな。ボラウル、、LW、ゴキソはたまに見掛けるけど。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/329
330: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 07:35:13 ID:1wXhyfnk 確かに周りで見ないなCCU 軽くて剛性あって頑丈、それでいて乗り心地良くて最強なのに(´・ω・`) CCUクリンチャーDBが出たらディスクロードにするんだ… http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/330
331: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 08:10:24 ID:+jpfGNf1 平地番長ってZIPPでいい? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/331
332: ツール・ド・名無しさん [sage] 2018/02/09(金) 08:35:17 ID:ABvcRQ0t >>331 赤とさか君も使っているし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1517294479/332
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 670 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.652s*