[過去ログ] 【正】 クロモリフレーム Part64 【正】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402: 2018/03/08(木)09:22 ID:x3KBiF3k(1/6) AAS
フレームよりホイールの慣性モーメント小さくする方が体感出来る。
今だと、3キロのフレームでもパーツで6キロ代狙えるから。
フォークはクロモリのままで良いと思う。
重いアルミだと剛性高過ぎて、直ぐ疲れるし、TNIで一台組むのか、パーツを移植か分からないけど
今のフレームが重さ以外気に入っているのなら、
今のままでホイールやタイヤを軽いものに変える方が断然良いかと。
403: 2018/03/08(木)09:23 ID:x3KBiF3k(2/6) AAS
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら、妄想した相手をdisって上機嫌なご様子の、笑える能無し爺サン
405: 2018/03/08(木)13:26 ID:x3KBiF3k(3/6) AAS
俺のはTommasiniのシンテシだけど、進むフレームではない
やわらかくも硬くもないフラットな感じ
踏んだ時の反応も悪くはないけど良くもない
意外と登坂が得意なフレームかも見た目と軽さがウリかな
最近の値上げ率はすさまじいけど
407: 2018/03/08(木)19:10 ID:x3KBiF3k(4/6) AAS
僕ちゃんにしつこく付き纏いながら、つい言い訳しちゃう、笑える能無し爺サン
409: 2018/03/08(木)23:16 ID:x3KBiF3k(5/6) AAS
本日も必死貼って得意顔のデブ専ホモ男クン、ハシャぐ
410(1): 2018/03/08(木)23:17 ID:x3KBiF3k(6/6) AAS
シンテシーはNeuronみたいだけどニバクロムで薄いパイプだと
レーサーとして考えるとオーバーサイズを選ばないと剛性不足なのかもしれません。
メッキラグで細身で美しく魅せて、軽いとなるとスーパーコルサもですが
現状Neuronになってしまう。
ちょっと前まで30万超える設定の鉄フレームはコルナゴのマスター系かスーパーコルサ
くらいだったから、このクラスのフレームが30万円前後というのは異常な気がする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s