[過去ログ] 【正】 クロモリフレーム Part64 【正】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
45: 2017/12/02(土)06:41:42.33 ID:V+j2qlWK(1) AAS
これMTBだね
ラスペネは水置換オイルだから泥まみれ洗車しまくり前提の悪路なら内側に吹くの理解出来る
ラスペネは超優秀オイル
メンテには重宝するけど内側に吹くのは違和感ありまくり
556とは天と地ほど性能違うよ
75: 2017/12/04(月)15:02:35.33 ID:TyXqa3+3(1) AAS
>>73
定価買いのお店で税別40万のフレームにアテナで、
オープンプロ+ビットリアコルサの手組みに、ニットーのステム・ハンドル・シートポスト
こんな組み合わせで80万程度になった。ハブはお試しでトラディツィオーネだった。
ネオプリなら65万ぐらいじゃないか?
自分の場合はポジション出しにニットー使ったけど
後から変えるなら、最初からジロとか刻印ステムを持ち込んだ方がいいとは思う。
ちなみにニットー3点をチネリに変えると、約2万UP。
ハブをトラディツィオーネからカンパの11sシルバーに変えると、今の相場は8.5万のUPだよ。
105: 2017/12/06(水)17:15:07.33 ID:yiz7MdSS(2/2) AAS
”東京バイク”って漢字だとスゲー無骨な自転車を出しそうに見えるな。
価格が価格だし、直すより完成車でも買い直した方がいい気がするが。コンポは残るし。
193: 2017/12/13(水)12:59:50.33 ID:3XMWLECG(4/8) AAS
よくある言い訳。
377: 2017/12/26(火)20:39:51.33 ID:02TP0RWZ(1) AAS
>>374
ボディーの穴あけ軽量化を
440: 2017/12/31(日)21:12:28.33 ID:vBJTg4R4(1) AAS
今シルバーづくしのホイールを買うとしたら何がいいんだろ
手組みパーツの選択肢もそんなにない気がする
560: 2018/01/14(日)12:47:06.33 ID:tglyDFrP(1) AAS
糞じゃない鉄だぁ!
562: 2018/01/14(日)13:13:40.33 ID:Yog83jpJ(1) AAS
オリハルコンまだ?
692: [ハーン(´・ω・`)テスイテスイ] 2018/01/24(水)07:40:41.33 ID:JLbFdP1r(1) AAS
なんだよCREって不動産用語なのか医療用語なのかはっきりしろボケ
699: 2018/01/24(水)13:18:02.33 ID:1ViVpQ4Y(3/5) AAS
よくある「今日の○○」で得意顔
715: 2018/01/25(木)15:26:01.33 ID:ErhF72rH(1/5) AAS
どっかに買ったときにパイプの中に油を流して
錆止めにするっていうショップなかったっけ?
738: 2018/01/26(金)13:08:50.33 ID:2dyE/vDC(3/3) AAS
よくある「NGアピール」で得意顔クン ID:8S80szxO
765: 2018/01/28(日)14:28:31.33 ID:BxZ49CDw(1) AAS
>>764
外部リンク[html]:hissi.org
815: 2018/01/30(火)18:49:47.33 ID:2Y7Rnh61(2/2) AAS
>>799
チェーンオイルはパーム油と菜種油の混合が今世紀のトレンド、
パーム油は食品添加物として発ガン性が高くトランス脂肪酸以上に危険。
故に人体ではなくチェーンオイルとして自転車に使用するが吉
970: 2018/02/06(火)12:49:42.33 ID:HAZNrZB4(4/4) AAS
構って欲しい
認められたい
そんな感じかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.043s