[過去ログ] 自転車旅行・ツーリング総合スレッド Part91 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: 2017/06/03(土)00:07 ID:i2lY+COq(1) AAS
>>153
ツエルトなら余裕は出来るけど、シュラフ、マット、クッカー辺りが課題じゃないかな?
登山のウルトラライトスタイルなら行けなくはないけど、要求されるレベルとか金額がかなり上がると思う。正直手放しにはULは勧めないよ。
162: 2017/06/03(土)05:01 ID:/RAkZ6t6(1) AAS
テン泊した事が無い勘違い子が居るようだが
荷物もテントに入れるし
2人対応でも重さや手間暇ほとんど変わらないので
普通は二人対応テントにする

登山だと逆に頭のおかしいのが一人用じゃないとジャマダと騒ぎ立てるのが居るんだよ
一人趣味業界は怖い
163
(2): 2017/06/03(土)07:31 ID:En4O27ig(1) AAS
中華テントといえばnature hikeって中華テントを五回程使ってるけど特に問題ないよ。
ハズレ確率は高いかもしれんけども尼で1人用8000円ぐらいだから
壊れてもいいやとおもって買ったけどまだ耐えてる。もう元は取ったわw
ただ、やっぱりモンベルのドームシェルターみたいな軽いの欲しい。
壊れたらULテント検討しよう。
164
(1): 2017/06/03(土)17:18 ID:WT3D/7uX(1) AAS
1〜2泊ツーリングでクロスバイクは有りだろ?
165: 2017/06/03(土)22:33 ID:PzWRba8o(1) AAS
1〜2泊だからありだろってか別にどこまで行ってもありやで
166: 2017/06/03(土)23:49 ID:h94IGjwn(1) AAS
逆に数日以上だとクロスバイクがダメな理由を聞きたい。
167: 2017/06/04(日)01:46 ID:KEUjE3iO(1/2) AAS
たぶんだけど荷物積載したくないんじゃないかな
168
(1): 2017/06/04(日)02:02 ID:C/f3koMg(1) AAS
クロスは何日以上が駄目とかじゃなくて1日200キロ以上が駄目とかだよ
ポジション変わらずずっとこがないとなのがつらい
169: 2017/06/04(日)02:51 ID:KEUjE3iO(2/2) AAS
やりたくないならやりたくないって言って
そのまま閉じろ
170
(2): 2017/06/04(日)06:32 ID:fCg5PdV+(1) AAS
youtubeに揚がっている長期ツーリングの多くはハンドルがロードタイプだろ。
あれが苦手なんだよ。
171: 2017/06/04(日)06:54 ID:dztcSDpV(1/2) AAS
>>170
サブブレーキつけてもらえばいいやん。
172
(1): 2017/06/04(日)07:45 ID:7C5J1I6V(1/3) AAS
>>170
外部リンク[php]:www.bikeradar.com
外部リンク:www.bicycle-touring-guide.com
この手のトピックや記事がいつもあっていつも議論してるけどな
日本の雑誌や本でロードじゃなきゃ駄目とか、ドロップ以外駄目とか言われてたので
そう思ってる人が多いだけだよ

まず自分の自転車で距離伸ばして、それから考えたらいいんじゃないか?
173
(1): 2017/06/04(日)07:52 ID:dztcSDpV(2/2) AAS
>>163
10月11月って上部のメッシュで寒さ感じたりしない?
174: 2017/06/04(日)08:22 ID:GEx7OFJ7(1) AAS
>>172
その記事おもしろい。日本と違ってバタフライがメジャーだったり、ブルホーンじゃなくってカウホーンだったり。
175: 2017/06/04(日)08:24 ID:xpRSqJP3(1/2) AAS
>>163
naturehikeってメーカー名だよ
1.2kgくらいの軽量テントも出してる
176
(1): 2017/06/04(日)08:34 ID:lmhUc6Rb(1) AAS
前傾姿勢で顔を上げるドロップハンドルが苦手なのは、身体が硬いからだと思う。
177: 2017/06/04(日)09:03 ID:7C5J1I6V(2/3) AAS
>>176
そりゃそうだ
世の中運動してる連中ばかりじゃないし、乗ってても歳とると硬くなってくる
自分も最近ショートリーチバー入れてポジション近くした
178: 2017/06/04(日)15:11 ID:Ayq0PoH8(1) AAS
>>168
数日以上の旅行で一日200キロとか走るかな?
そういう人はいるかもだが、普通は観光しながらとかだよね?
179
(1): 2017/06/04(日)16:25 ID:7olYRQwf(1) AAS
テント泊でも無い限り観光しながらでも200オーバーなんて普通に出来るよ
180: 2017/06/04(日)16:30 ID:q3reFjhz(1) AAS
そうなんだ。俺は景色が見れない夜は極力走りたくないから、
移動中平均時速20キロとしても、休憩飯観光除いて
7時間140キロが限界じゃないかなあ。
まあ、それでもクロスだときついが。
疲れると観光より、先を急ぐ方に気持ちがいってしまうのもよくないね。
1-
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*