[過去ログ] 【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART3【出ていた。】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
28: 2017/03/16(木)11:29:34.04 ID:dm5h1/xh(3/4) AAS
別にブレイスに限った話じゃないからな
194(1): 2017/05/02(火)16:54:18.04 ID:Fks2r0YT(2/2) AAS
Broseというドイツメーカー?も面白そうな事やってる模様
Twitterリンク:fiction_cycles
231(1): 2017/05/08(月)00:48:54.04 ID:tEBv+m8O(1) AAS
かなりお金かけても2〜3キロ程度しか軽くできないだろうし
予備バッテリや荷物積んだら元の木阿弥ナンだろうけど
趣味でYPJを軽量化してる人っている?
243: 2017/05/08(月)23:36:24.04 ID:u4VExGvn(1) AAS
通勤街乗りのS&Gのために作った車種に何言ってんの
317: 279 2017/05/15(月)23:08:45.04 ID:UMzbh8MD(1) AAS
今日YPJ-Cが上がってきたので、東京から地元まで25km帰ってきました。
バッテリーはというと、3目盛りしか減りませんでした。
往復余裕っぽい。それでいて疲労度は全然違う。素晴らしい乗り物です。
319: 279 2017/05/16(火)00:02:14.04 ID:hISo/Mmh(1) AAS
重さは、さすがにカーボンのロードと比べると重いけど、腰の悪い僕でも担いで神田明神裏の階段を登れる程度なので十分許容範囲です。
28cのタイヤは都内の割と酷い舗装をあまり気にしないで走れるので極めて通勤向けです。
394: 2017/05/23(火)16:58:53.04 ID:Qs4HBO6S(2/3) AAS
海外はチェーン合力の実用電アシ自体マーケット無い、何するにしても基本車乗るし、バイクとかでさえアウトローの乗り物って認識。
中古のバイクとか車より遥かに高価なEバイクはあくまで趣味のファンライドに+αでアシストってのが目的だからな。
512(1): 2017/06/02(金)14:49:48.04 ID:ltrzqYhW(1/3) AAS
せめて充電器1個でバッテリー6個を8時間くらいで同時充電できればいいのに。
664: 2017/06/22(木)22:20:52.04 ID:fQc4/5FE(2/2) AAS
>>663
個体差かな?自分の個体はバッテリーがっつり嵌って、グラつくなんて想像すらできないのに。
687: 2017/06/24(土)08:32:46.04 ID:lFhA3hBj(1) AAS
>>684 キャリアとパニアつけて予備バッテリーしこたま詰め込めばいい
てか過去スレでやってる人が画像上げてなかったか
2.4Aは小さすぎるが20AはもうYPJのコンセプトから逸脱してる
794: 2017/07/09(日)22:12:03.04 ID:qDY/1Kkz(2/2) AAS
FLYERのサイトにバッテリーもでてたな。XM1と容量違うが。
947: 2017/08/10(木)10:22:57.04 ID:ha0FSCvo(1) AAS
>>942
前にそれ書いたら、ヤマ基地が発狂してたな。
電チャリは、その他に入れられる → アピールしやすいからだ
えっ なんかこわい
984: 2017/08/13(日)15:03:38.04 ID:zefIMQU1(1) AAS
総合がハリヤジェッター連呼しかいないからちょうどいいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s