[過去ログ] 国内フレームビルダーってどうよ その26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2017/03/06(月)15:30:52.58 ID:eHalJtn7(1) AAS
トーヨーはtig溶接のあと、溶接痕を隠すためにラグレス仕上げしてるよな。
確かリッチーの要望、指導でそうするようになった気がする。
もちろんラグもラグレスもtig溶接も全部できる。
222: 2017/03/16(木)17:10:18.58 ID:jHpSVlRU(1) AAS
>>218
なんだ、2本て左右のブレードのことかよ。
左右別々に曲げるとか聞いたこと無いから2台分という意味かと思っちまったぜ。
508: 2017/05/09(火)17:43:43.58 ID:+9kYGAiV(1) AAS
クロモリの無能と愚鈍を、最新素材の責任に摺り変えている、気の毒な低所得者さんも
腐った鉄のような見苦しい考えで、錆鉄と関係の無いすり替えや、泣き言、恨み節を、2段階上の最新素材にぶつけてないで
アルミにすら勝てなかった、クロモリのミジメさを恨むなり直視して身の程をわきまえるなりしようぜ
 
527: 2017/05/10(水)15:55:31.58 ID:f6sDxTGy(1/7) AAS
>>522 サムソンが使用材料を偽って競輪規定違反のフレーム作ってたので登録抹消された
621: 2017/05/14(日)18:16:53.58 ID:zxhsw3iY(1) AAS
誰もが頷く誉め方が出来てこそ本物。
貶すのは馬鹿でも出来る、貶すことしか出来ないのは馬鹿。
747: 2017/05/18(木)22:30:04.58 ID:yYCCnRTM(3/3) AAS
しつこい
893: 2017/07/02(日)23:35:58.58 ID:gDwyWcXV(1) AAS
ケルビム慢心しないで精進してくれよ。
971
(3): 2017/07/24(月)03:32:14.58 ID:ZfO+5r49(1) AAS
ロードバイク進化論っていう本の中で、トヨタあたりが結晶構造を揃えて従来の10倍の強度が出る鉄を試作がどうのって
書かれてあるんだが、この素材でクロモリフレーム作ればレース用としても復権するんじゃないの?

アルミはアルミで、京都大学がメゾ何とかって凄く強度が高いのを開発したとあったけどね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s