[過去ログ] 国内フレームビルダーってどうよ その26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2017/03/01(水)18:58:51.08 ID:8dxL8hFe(3/3) AAS
アルフレックス、そういやあったな。忘れてた。
宮田の量産モデルはアルミより重かった記憶。
たしか芯がアルミパイプで、それに巻き付けた物。
ナンチャッテ感があった。
外部リンク[html]:nagareyaman.blog49.fc2.com
まあともかく量産品なんでスレチ。
77
(1): 2017/03/04(土)15:21:08.08 ID:MQeYR0s3(6/6) AAS
ラグ式のエンドってロストワックスなの、粉末冶金なの。
粉末冶金なら鍛造並みの強度も出せるだろうけどロストだと多少劣るんじゃ?
153: 2017/03/10(金)19:09:57.08 ID:6H/785ix(1) AAS
確かに、無職厨房って意味不明だなw
164: 2017/03/11(土)11:06:01.08 ID:IUpEfyqc(1/2) AAS
資産の整理屋が売ってるんじゃないの?
243: 2017/03/18(土)21:53:22.08 ID:4Hg11lXL(2/2) AAS
どういう障碍なのかな?
315: 2017/03/25(土)22:57:53.08 ID:D26PKXAG(1) AAS
ギャンブルスポーツとヤクザを結びつけた作り話だろ。
439: 2017/04/10(月)09:42:20.08 ID:mFM6rUr9(1) AAS
3次元加工がコンピューター任せでデザインだけひけば勝手にプレスラグから切り出してもらえる時代になったのに、ラグそのものの需要がないという悲しい現実、まぁその機械はラグ専用じゃなくて治具で色々できるってことなんだろうけどね
565: 2017/05/12(金)10:25:07.08 ID:iIJZf5Bm(1) AAS
これ↓本当だとしたら酷い話しだなあ、誰か知らないけどこんなビルダーがいるんだ
 
競輪界で知らない人はいない有名ビルダーが突如、登録抹消した話はいつぞや紹介しました。
要約すると競輪では使えないパイプを使っていたのがバレてしまい、処分を食らう前にさっさと逃げ出した。トップクラスの
選手が多く使っていたため、お上も、あまりの影響の大きさに一定期間の使用を認めて”追放”で収めた。処分してしまうと、
そのフレームが使えなくなり、選手は死活問題だからね。大騒ぎになると訴訟沙汰になる鴨試練し。
とゆーわけで、さんざお世話になった競輪界に後ろ足で砂をかけまくった某ビルダー、最近はロードフレームを手がける、と
宣伝しているようです。これに噛んでいるのがあの有名な2世ビルダーと、ある自転車雑誌。
この自転車雑誌が、どのように某ビルダーを持ち上げているか、は書店で立ち読みして下さいな。
この人にかかれば、素人にもこの上ないフレームがいきなりできるらしい。(^_^;)
省7
572: 2017/05/12(金)14:07:44.08 ID:6dIstx9H(2/2) AAS
w
638: 2017/05/15(月)10:54:00.08 ID:V/DbWK2O(6/13) AAS
塗り替えしてまだ乗ってるよ。持って行くと芯だしやり直してくれるし、
いいおじさん。
657: 2017/05/15(月)18:49:01.08 ID:zmA0IxS8(2/2) AAS
俺達もそろそろ気付こうぜ
779: 2017/05/19(金)21:15:17.08 ID:W1l+iH/g(13/20) AAS
↑ 気が済んだかい?まさか芝工卒じゃないよねww

正答でれば過程なんかどうでもいいんだよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s