[過去ログ] 中華カーボンフレーム39 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
104
(1): 2017/02/02(木)19:37:48.05 ID:vr3gUUvP(1) AAS
フルカーボン105で15万円くらいからだね。
ハンドルもホイールもカーボンだよ。まぁ、安いね
179
(2): 2017/02/16(木)19:23:26.05 ID:spU2aW3h(1) AAS
ジョンさんとこのこのフレーム安価でいいなと思ったんですが
ポタリングに軽い1台としておすすめですか これ持ってる師匠教えてください
外部リンク:page8.auctions.yahoo.co.jp
189: 2017/02/17(金)17:45:18.05 ID:I0v6LZb2(1) AAS
>>179
出品者様クロモリのピストではなくロードフレームを出品してくれませんか?
272
(2): 2017/02/23(木)16:53:28.05 ID:0dKPMvz5(1) AAS
>>271
チネリのラムっぽいやつだろ
なかなか剛性高いよなでもサイコンとライトが上手く取付けられないから使ってないわ
317: 2017/02/24(金)19:05:20.05 ID:GtANmbmM(1) AAS
水平といえば、シートステーが低いこのデザインでもスローピングなんだね
最近はもうホリゾンタルのフレームはないのか
338: 2017/02/25(土)03:18:09.05 ID:mq4LT1oc(1) AAS
アルテなら充分だろうに
105はちと恥ずかしいとかいうなら分かるが
432: 2017/02/28(火)23:12:33.05 ID:DBqxbxu/(1) AAS
クソ転売ヤーから買おうなんて考えるアホは、手を出さない方が無難よ
パーツ選びもなんというか、悲しいくらいに検索しただけの空知識に想像だけひとり歩きしてるの丸見えだし
つか、普通にアリで担当者と値段交渉して予備パーツやら付けて買ったほうが良いぞ
454: 2017/03/01(水)23:16:36.05 ID:EcCib3nP(1) AAS
社名がTop FireでブランドがTop Mostなのかな?
サイト新しくなってるね
マテリアル表記がT700、T800、無表記でカーボンとばらばらだったのが
フレームに限ってはT800に統一されたっぽい

アリエクの方は未だにT1000と嘘くさい表記のままだから
実際は何使ってるのか怪しいけど
825
(1): 2017/04/02(日)15:27:19.05 ID:nHNSR9cI(1) AAS
角いのはカッコイイけどアベンジャーはクラウン後方が手付かずだし
シートステー集合部の形も良くない
エアロの要になる部分だしこの点甘いのはエアロフレームとしては頂けない
905: 2017/04/07(金)17:04:56.05 ID:9WYfSGIp(1/2) AAS
>>904
それボントレガーのコピーデザイン
バーテープを巻くわけだしオリジナルの無印ハンドル買った方が100倍いい
908: 2017/04/07(金)17:43:23.05 ID:erUuTdBh(1) AAS
横からすまんが、エアロ系は大体3TとかZIPPの型な気がする。
良いのがあったら教えてもらえまいか。めんどいからエアロロードに普通のドロップバーでいいかってなっとる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s