[過去ログ] クルマ減らし自転車増やせば事故も公害も渋滞も減る [無断転載禁止]©2ch.net (42レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2016/10/29(土)22:38 ID:lSdtbxgI(1/12) AAS
自動車を削減すればするほど重大事故は激減する。
外部リンク:anond.hatelabo.jp

国土交通省資料 平成26年 状態別死者数

・1位 歩行中 1498人
・2位 自動車乗車中(運転手及び同乗者) 1370人

共に加害車両は、ほぼ100%が自動車。横断歩道や歩道の歩行者でさえ、死亡原因のほぼ100%は自動車加害による。
つまり、元凶である自動車を削減すれば重大事故も減る=地域から重大事故が減り安全になる。
外部リンク[xls]:www.mlit.go.jp

自転車活用拡大推進によって都市と人々が得る4つの果実(渋滞軽減、重大事故減少、健康増進による医療費軽減、排ガスや騒音・CO2減少)等 TBS 情報制作局プロデューサー  国土交通省提供資料
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
省13
23: 2016/11/12(土)08:26 ID:Tb77GUAA(1) AAS
だな、自家用車なんか所有してる自転車乗りは全員日本から出て行って欲しいぜ
24: 2016/11/12(土)20:41 ID:/hXU/yiR(2/3) AAS
自転車で健康寿命が延びる――オランダ・ユトレヒト大学で研究 - BBCニュース
外部リンク:www.bbc.com

長生きに効く自転車の乗り方|竹田陽介ブログ
外部リンク[html]:ameblo.jp

自転車に乗る人は長生きする 平均寿命が大きく伸びる 調査結果
外部リンク:longride.info

”仏パリ心臓血管研究所(Paris Cardiovascular Centre)のエロワ・マリヨン(Eloi Marijon)氏率いる研究チームが、
自転車ロードレースの最高峰ツール・ド・フランス(Tour de France)のフランス人参加選手を対象に行った調査によると、
男性のプロ自転車競技選手は、同世代の一般人と比較して、平均で何と6.3年も長生きする可能性が高いという。

自転車活用拡大推進によって都市と人々が得る4つの果実(渋滞軽減、重大事故減少、健康増進による医療費軽減、排ガスや騒音・CO2減少)等 TBS 情報制作局プロデューサー  国土交通省提供資料
省12
25: 2016/11/12(土)20:42 ID:/hXU/yiR(3/3) AAS
オランダやノルウェーをはじめ、多くの都市で規制や排除が進む公害車両である自動車。
一方、自転車のためのスムーズな走行スペース、駐輪スペース整備や助成金制度創設で政策により活用が進む自転車。
2chスレ:car
26: 2016/11/12(土)21:45 ID:fz3imWDS(1) AAS
自転車板からも自家用車持ち追い出そうぜ!
あとツールドフランスとかでも自動車使うのやめさせろ
27: 2016/11/13(日)07:22 ID:+zj//gFH(1) AAS
結局、公害と重大事故と渋滞の元凶は自動車だもんな。
邪魔な元凶である自動車を減らせば解決するのは当然の話。
だから各国は自動車の排除を強めて自転車活用を進めている。

フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で重大事故、公害、渋滞の元凶として規制や排除が進む自動車。政策により活用拡大推進が進む自転車。
2chスレ:car
28: 2016/11/15(火)02:17 ID:RprA5kJo(1) AAS
自動車から自転車への乗り換えは社会のため、公共のためになる、というのはもはや世界的な常識だね
29: 2016/11/15(火)12:41 ID:3NxGIT/w(1) AAS
何こいつキメェ
30
(1): 2016/11/17(木)18:11 ID:izfr/d12(1) AAS
田舎住みには雨や雪の日は自動車が傘代わり

都会人が税金負担して田舎にバスや電車走らせてくれるんなら自動車ヤメテもいいよ
31: 2016/11/17(木)18:35 ID:zTpuEWrQ(1) AAS
>>1
その通り。だから各国、特に都市部で自動車を減らして自転車を増やす施策、つまり、自動車から自転車への乗り換えが社会の利益、公共利益になるとしてそれを推進している。

フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で渋滞や重大事故、公害の元凶として規制や排除が進む自動車。自転車インフラ整備で活用が進み続ける自転車、そして公共交通の充実。
2chスレ:car

自転車は健康に良く、長生き、長寿につながる [無断転載禁止]©2ch.net そして社会全体の重大事故も渋滞も公害も減り、自転車の運動健康効果で医療費も下がる。
2chスレ:bicycle

クルマから自転車の時代へ [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:bicycle

自動車と自動二輪離れ時代、高額自転車売れ行き快走 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:bicycle
32: 2016/11/18(金)09:52 ID:+Lr/eZJG(1) AAS
>>30
うちはそのバス停まで30分歩く必要がある
33: 2016/11/19(土)20:11 ID:0ZkXROkR(1) AAS
フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で渋滞や重大事故、公害の元凶として規制や排除が進む自動車。自転車インフラ整備で活用が進み続ける自転車、そして公共交通の充実。
2chスレ:car
34: 2016/11/22(火)11:56 ID:gTZEQUkk(1/2) AAS
自動車を減らして自転車を増やすと社会は良くなるということを各国都市部の行政官も判断している
35: 2016/11/22(火)22:02 ID:gTZEQUkk(2/2) AAS
自動車が嫌われる現代

【変革を】自動車を廃止しよう5【恐れるな】©2ch.net
2chスレ:car
自動車運転免許証は犯罪者の証 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:car

として自転車利用が盛んな都市部へ人は集まり続け、さらに自転車人口は増える
自動車人口は減り続ける
36: 2016/11/27(日)11:13 ID:PXq5vX9t(1) AAS
そんなに日本のルールが嫌なら日本から出て行けば良いと思うよ
オランダとか自転車(歩行者)優先なんだろ?
ヨーロッパの北朝鮮って言われるくらいの国だから君等お似合いだよ
37: 2016/12/05(月)01:15 ID:UUc6qi8O(1) AAS
勝手に減るしそのうち自動運転にでもなんだろ
そういう時代が来てもチャリカスは事故ってるんだろうな
38: 2016/12/05(月)07:54 ID:37bpUJwL(1) AAS
逆だな
こんな奴がいるから自転車が増えたら、それこそ事故だらけになる
動画リンク[YouTube]
39: 2016/12/21(水)21:24 ID:yLFl86EX(1) AAS
>>1
>・1位 歩行中 1498人
歩行者の存在が一番多いのだから当然の結果
年間120万人の死者数に対し0.1%(1/1000)しか占めない
誰も気にしない程の割合でしかない
歩行者を無くせば歩行者の死者はゼロにできる
歩行者が存在する限り歩行者の死者は無くならない
人間を全て抹殺すれば間違いなく死者をゼロにできる
人間の存在こそが全ての問題の根源なのだ
車にはなんの責任も無い
40: 2016/12/23(金)21:26 ID:pXxe8Yjt(1/2) AAS
>>1
車減らす目標まで自動車税の増税を続ければいい。
ガソリンがぶ飲み税も強化しよう。
41: 2016/12/23(金)21:27 ID:pXxe8Yjt(2/2) AAS
高速道路も値上げしよう。
42: 2016/12/25(日)20:38 ID:8bhGUcRg(1) AAS
渋滞と公害と重大事故を減らすために自動車を減らして自転車を増やしていきましょう。

フランス、イタリア、アメリカ、イギリス、オランダ、ノルウェー等、多くの都市で渋滞や重大事故、公害の元凶として規制や排除が進む自動車。自転車インフラ整備で活用が進み続ける自転車
2chスレ:car
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.477s*