[過去ログ]
オリンピックの自転車競技を語ろうよ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
246
: 2016/08/15(月)10:25
ID:9XoWar00(2/3)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
246: [sage] 2016/08/15(月) 10:25:16.69 ID:9XoWar00 ケニー・スキナー戦は、 間合いを大きくとって蛇行できない距離になってから追い込みと、王道の流し先行というシンプルな戦術。 ハロンのタイム差大きいと何もできないって事の証明の様なレース。 でっ、ドモトリエフ・グレッツァー戦。 ハンドルを前に飛ばした独特の楔形フォームを改善しハンドル上げて、大分横縦に動ける様になったグレッツァー。 しかし、いかんせん戦術が未熟。 いい様にコントロールされて、無駄足使わされて、2本ともスピードをのせられない状態でのゴール。 オーストラリアは全体的にテクニック・スキルともに研鑽が必要な感じ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1468998447/246
ケニースキナー戦は 間合いを大きくとって蛇行できない距離になってから追い込みと王道の流し先行というシンプルな戦術 ハロンのタイム差大きいと何もできないって事の証明の様なレース でっドモトリエフグレッツァー戦 ハンドルを前に飛ばした独特の形フォームを改善しハンドル上げて大分横縦に動ける様になったグレッツァー しかしいかんせん戦術が未熟 いい様にコントロールされて無駄足使わされて本ともスピードをのせられない状態でのゴール オーストラリアは全体的にテクニックスキルともに研が必要な感じ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 756 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s