[過去ログ] 【自転車乗りの】公道車道の走り方85【鑑たれ】 (984レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21
(1): 2014/08/30(土)10:21:00.49 ID:BBhUEsoE(1) AAS
>>19
そりゃ便利だから。

交通戦争とか言われてた時代、1年で1〜3万人くらいが死んでたそうだ。
1年に1万人に1人が死ぬんだから、100年で見れば100人に1人が死ぬ割合だ。
22: 2014/08/30(土)12:25:46.49 ID:3PK0XBO9(1) AAS
>>19
プリントのデータ自体の根拠すら怪しいぞ
91: 2014/09/06(土)11:58:59.49 ID:URG4ewgk(1) AAS
>>89
違うと思うならどう違うのか反論しなきゃw
119: 2014/09/10(水)22:14:55.49 ID:VsnOMJUz(1) AAS
実際のところたとえ違反でも何か無ければスルーってのあるしね。

2車線道路で自転車追い越すとき隣の車線から追い越す車なんて殆どいないし
それだけで警察が違反だから検挙するかって言うとそうでもない。
ただしもし接触事故でも起きれば追い越し方法に違反があったってことで
過失割合の修正要因にはなるわな。
まぁ自転車同士でも本来は隣の車線から追い越さないといけないわけだけど。
214: 2014/09/13(土)22:24:02.49 ID:KUppGek6(1) AAS
>>212 >>210
実際にこんな明るいとは思えんし、仮に明るかったとしても
周りがウインカーと認識してくれないだろう
266: 2014/09/18(木)20:36:32.49 ID:9XmXoPre(1) AAS
>>258
チラ見で見てると思うなよ。
突然出てくる下手くそとか、強引な右折する奴はこれっぽっちも確認してないから。
車が来てても突っ込んで来るから始末に終えない。
275: 2014/09/19(金)06:10:05.49 ID:wt/WwOvc(1/2) AAS
>>272
それならもっとわかりやすく、免許に限らず、違反で車体(フレーム)取り上げと行こう。
車が減って道が走りやすくなるし、DQN自転車乗りも減るしでいい事ずくめ。
412
(1): 2014/09/25(木)17:28:51.49 ID:FgWaalHK(18/20) AAS
>>411
> 道交法の当初から変わっていない

じゃあなんで後から、自転車を名指しするような条文が追加されるのだろ。

> 乗車姿勢については>>401で解決する

しない。

> そもそもドロハンの下握りながら手合図ってのもちょい無理がある。
省1
802
(2): 2014/10/13(月)23:15:23.49 ID:Ecc1QAQC(2/3) AAS
いやだからもっとしろっていう話
937: 2014/10/22(水)08:28:09.49 ID:pB4kaPkP(3/3) AAS
>>934
自転車のくせに、という意識はどうにもならないよね。

同じ人でも、
自転車に乗るときと自動車に乗るときで考えが変る、
人間なんてそんなもんだしな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s