[過去ログ] 【厨房】ブリヂストンサイクル総合19台目【涙目】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500: 2011/03/03(木)21:43:13.75 ID:??? AAS
500台のサブナルドスポルツと
その仲間たち
501: 2011/03/04(金)00:26:47.75 ID:??? AAS
低能厨房がゆるさないを
617
(1): 2011/03/19(土)12:03:14.75 ID:4JAuLoWn(1/2) AAS
店頭に程度の良い中古のロココ(LC60)があったのですが、アルミ製のタフロードリムと表示あり。
ロココのリムはステンレスのはず。店のおじさんに聞いても入荷した時のままで分らないとのこと。
旧式のロココはタフロードリムだったのでしょうか。どなたかご存知の方、教えて下さい。
625: 2011/03/20(日)18:34:52.75 ID:??? AAS
>>623
内装3段のハブ単体を部品で買うと5500〜6000円するからなぁ
工賃込みなら店に頼んだほうがいいよ
664: 2011/04/16(土)09:42:25.75 ID:vJzstv4G(1) AAS
粘着兄貴あげ
763: 2011/05/04(水)10:04:24.75 ID:??? AAS
パンクの主な原因は空気圧管理できてないから。
まずはそのまま使って、磨耗したときに考えてみ?
798: 2011/05/04(水)22:24:34.75 ID:??? AAS
>>797
え、なんで?
875
(2): 2011/05/23(月)07:16:24.75 ID:??? AAS
>>874
マークローザはやめといたほうがよいよ
自分が恥をかくだけ
881: 2011/05/23(月)18:01:10.75 ID:??? AAS
139 :ツール・ド・名無しさん:2010/11/02(火) 00:03:37 ID:???
マークローザ・・・ 要約すると
・乗り味はここで以前より述べられているように糞
・塗装が禿げ安いのも定説 購入層は、塗装塗り直しと部品取り寄せ前提
・HPなどで見る→見た目カコイイ
・実物見ると安っぽさに愕然
→買う奴はバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
891: 2011/05/26(木)01:16:09.75 ID:aDEG+a1B(1) AAS
スポーク日吉って自転車屋のサイトでマークローザスタッガードを藤かご+プロムナードハンドルにカスタムしてたけどかっこよかったよ
931: 2011/06/03(金)22:23:26.75 ID:??? AAS
>>929
高校生がママチャにこだわるなよwww
969
(1): 2011/06/08(水)21:57:25.75 ID:??? AAS
>>968
ワキガひでえな
おんめぇw
977: 2011/06/09(木)19:31:54.75 ID:??? AAS
でも重量がアシスト機能ついてないのにアシスト車並じゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s