[過去ログ] 【強制?】自転車板ID制議論スレ【任意?】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
364: 2010/09/23(木)18:47 ID:VBqId2jw(35/61) AAS
>>363
あのなそれって言論誘導なの。
スレ主の検閲入った議論って議論と認められると思うのか?
それが住人の総意か?
スレッド内の総意は得られるかもしれないが住人の総意を得られたとはとても言えないな。

強制ID導入のメリット、デメリットを理解した上で
強制ID導入の総意を住人から得るのが最終目標だろうに。
365
(1): 2010/09/23(木)18:47 ID:??? AAS
>>355
いいやIDないからだ。
タマサイスレなんかが典型的
5年以上荒らされているスレなんかちょっとないぞ

だいたいこの板削除人が機能してないのが最大の問題点
削除依頼だしてもとおらねえんだから
366
(1): 2010/09/23(木)18:48 ID:y85wRMC+(16/22) AAS
こんな議論の内容だと、運営にそっぽむかれそうだね。
議論の方向修正したら。
367: 2010/09/23(木)18:49 ID:VBqId2jw(36/61) AAS
>>365
5年も荒らされて何もしない住人が悪い。
そんな荒しが人生の一部になっている奴にIDごときが通用するとでも?

レスの削除依頼だって半年に一度は行なってくれるぞ。

5年も有れば10回チャンスがあった。
368
(1): [age] 2010/09/23(木)18:50 ID:??? AAS
昨日からこの実験的ID表示板をずっとROMってきたオレがチラウラ

自板にID導入されると、他スレもまさにココみたくなるんだよね
ID表示悪くないんじゃないの?

スレにどういう人間が参加しているのか、誰がどんな姿勢を持って
発言に臨んでいるのか一望できると、注目すべきIDと適当に読んどきゃいいIDとを
区別できて読みやすくなるね

読む価値を感じない発言者をID参照しながら、あーまたコイツか、はいはいワロスワロスってカンジで
読み飛ばしてゆく一方で、発言を追いたいIDに注意を振り向けられるんで会話や議論の脳内整理がしやすくなる。
ν速みたいなとこを読むときなんかは効率よく読めるんでID表示は重宝してる。

IDってのは、効率よく情報の取捨選択ができるって点でも便利なもんだね
省1
369: 2010/09/23(木)18:52 ID:VBqId2jw(37/61) AAS
>>366
最悪としか言いようがないここのスレ主使えなさ過ぎる。

賛成派も使えない、スレ内から追い出して排他すればそれで済むとでも?

デメリット、メリットを大半の住人が理解してその上で強制IDの導入に総意が得られるが理想だろ。
それをスレ違いだ、もうNG登録しておけよ。
だの使えないにも程がある。

マジ使えねぇ。
370
(1): 2010/09/23(木)18:58 ID:VBqId2jw(38/61) AAS
反対理由は

スレ主による議論妨害
「もうNG登録しておけよ」「スレ違い」等言動の抑制を行なった。
これ等の発言によって発言が否定され健全な議論が行なわれたとは言えない。

したがって現在までに行なわれた議論は誘導された言論であり無効。
371
(1): ◆4HUCqy3odo 2010/09/23(木)19:00 ID:w0CkumOk(20/26) AAS
>>370
わかった。足しておこう。
372: 2010/09/23(木)19:05 ID:VBqId2jw(39/61) AAS
>>371
冗談だ。足さなくて良い。
373: 2010/09/23(木)19:15 ID:y85wRMC+(17/22) AAS
ここで無用の議論しかしていないから、海外通販スレでID表示依頼してみた。
お前ら、海外通販スレではID表示して書き込みしろよ。
ID表示が多数派になれば、ガイツーがあぶり出せるはずで、無用なスレ乱立、荒らしが無くなるはずなんだよな。
374
(5): ◆4HUCqy3odo 2010/09/23(木)19:18 ID:w0CkumOk(21/26) AAS
なんだそりゃ。まぁいい、ちょうど良いのでまとめ。
といってもメリット/デメリットって増えてないな。
見落としあれば指摘頼む。

ID表示のメリット
1)議論がしやすくなる
・発言者識別が容易で議論の流れが把握しやすい
・手軽に自演ができなくなる
・無駄なスレ消費を防止できる
・議論の公正さが増したりスレタイから逸れた話題が減る、かもしれない
2)荒らし対策
省18
375
(3): ◆4HUCqy3odo 2010/09/23(木)19:18 ID:w0CkumOk(22/26) AAS
課題
・真正の異常者には効果がないのではないか?
→正常者に効果があるなら十分と言える
→愉快犯ではなく目的を持った工作員のみを際だたせるのではないか?
・運営は既存の板のID制の変更にはものすごく消極的(やるだけ無駄?)
・ただでさえ殺伐とした空気なのにID表示なんてしたら余計かたっ苦しい空気になって粘着も増えて板の過疎化は免れない
→安易な自演や荒らしのせいで殺伐とした空気になって過疎ってるともいえる
・地元スレと車種スレのかけもちでリアルで特定される
→怖ければ同日にレスしなきゃいいだけだから、一応リスク回避をできる余地はある
→個人を特定されずに出せる情報の範囲が強制IDによって狭まるなら、それは強制IDのデメリットと言える
省3
376: 2010/09/23(木)19:19 ID:VBqId2jw(40/61) AAS
>>368
>デメリットは・・・・・よくワカラン、ID表示の自作PCやAV板もよく行くけど不都合を感じた経験はないし

変更は過疎を巻き起こす。
今までの書き込みスタイルを崩す事になるのは確実だからだ。
初めから導入されている板とは話が違う。

経験側なので実証は出来るが常駐板が暴露されるのは勘弁。
そもそも強制IDが導入された実例が少ないからな。
377
(4): 2010/09/23(木)19:20 ID:VBqId2jw(41/61) AAS
803 名前:さぼてん ★[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 19:12:02 ID:???0
>>802
ってーか、こんな年の瀬に見てみたけど、
どの依頼もそうなんですが、IDがない場合とある場合で板の性質がどのように変わるとか、
板の扱う内容を考えて他のどの設定値でもダメで、どうしても強制IDしかなくて
そうしないとしょうがない、とかいうのが最低でもないと厳しいんじゃないですかねぇ。

強制IDって>>790でご自分も引用されているように、
まぁ現在は廃止の代わりにとまで言ってしまうと多少言いすぎかもしれませんが、
やっぱそういう思想はどこかにあって。それで、大きく板の内容を変質させるものっぽいです。。と。
もともと2ちゃんねるって意見と意見をぶつけるようなところっていうのがポリシーっぽくて、
省12
378
(2): 2010/09/23(木)19:21 ID:VBqId2jw(42/61) AAS
でさて、そのスレなのですが、まず強制ID変更依頼の原因と影響範囲の不釣合いがまず気になりますかね。
ほぼ1つの事象に対しての議論が大部分ですが、板の設定を強制IDにしてしまうと、
板内の全ての書き込みが、設定変更後のものから強制IDになるわけですので。。
少なくとも、もしその人が板内全部のスレに対してなにかやってるとか、
その話題になっている特定のセキュリティソフトに関する話題しか
セキュリティ板にありません、ってのなら問題ないですが。

あと、その人がそもそも強制IDの板でも普通に書き込んでいるというのもあって、
強制IDを入れることでいったい何がしたいのかがちょっと見えてこないです。
しかも、IDなしだと問題なくて強制IDだと問題にされていない、ならまだしも
強制IDになっている板のほうでより問題にされている、ときているわけで。
省7
379
(2): 2010/09/23(木)19:24 ID:y85wRMC+(18/22) AAS
>>375
・まず先に板住人による荒らし対策をすべき
→板住人による努力とシステムの改善を並行してもなにも問題ない
⇒先に自らやることやってからじゃないと運営に無視される。
 やることやって、駄目な時に初めて、システム改善を運営に申請すべき。
380: 2010/09/23(木)19:25 ID:??? AAS
>>374-375
いつも丁寧なまとめ乙
381: 2010/09/23(木)19:28 ID:y85wRMC+(19/22) AAS
>>377
おっ!俺の言いたいことが書いてあるじゃないか。
>板の扱う内容を考えて他のどの設定値でもダメで、どうしても強制IDしかなくて
>そうしないとしょうがない、とかいうのが最低でもないと厳しいんじゃないですかねぇ。
今までの意見は、ID表示あったら便利だな、他の対策考えるの面倒くさいからやだみたいだからね。
382: ◆4HUCqy3odo 2010/09/23(木)19:30 ID:w0CkumOk(23/26) AAS
>>379
次回に足しておこう。

ただそういう作戦会議的なものはまた別の議論だと思ってる。
自治スレで議論していた時にまずは>>3の要件を満たせって意見に従って
立てたスレなので。
383
(2): 2010/09/23(木)19:40 ID:??? AAS
>>379
>まず先に板住人による荒らし対策をすべき
それっていわゆる「荒らしに構っている」状態なんじゃない?
1-
あと 618 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.130s*