[過去ログ] 橋本崇載八段引退 16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756(1): 2021/04/07(水)23:45 ID:b2fUl0d/(26/27) AAS
>>752
養育費未払い9割5分の女のほうはもっと酷いということか
757: 2021/04/07(水)23:46 ID:0VyDapYU(9/9) AAS
>>750
トップ棋士達がまともだからまあええわ
758: 2021/04/07(水)23:47 ID:x0207i1l(8/9) AAS
N国入ってNHKぶっつぶせなんて言ったら流石に除名されるかな
759: 2021/04/07(水)23:48 ID:b2fUl0d/(27/27) AAS
>>755
ただのイメージ戦略が成功しているだけで、変人の割合はあまり変わってないんじゃない?
好感度の高い藤井君でも私生活のエピソードを聞いてると発達障害で一人暮らしは無理なんじゃないかと思えるし
760: 2021/04/07(水)23:49 ID:07FcQYvF(1) AAS
嘉田と面会したのか
761: 2021/04/07(水)23:49 ID:u8MngYri(23/24) AAS
送り迎えに関しては迎えに来て貰う方と
実際する方で凄く認識に乖離があると思うわ
いつも決まった時間になら負担は少ない事前に予定組めるから
でもお風呂入りたいなとかまとまった時間の家事がしたいなと思っても
迎えの連絡きたら困るな待たせちゃうって時間の送り迎えの方が困るのよ
実質拘束時間になるからね
762: 2021/04/07(水)23:50 ID:M1wc/bDy(6/6) AAS
>>655
土下座すりゃいいだろって思ってるんだろうな。。
感情のこもってない土下座なんて、コンビニの挨拶と同レベルwすぐわかる。配慮とか丁寧さが大事だと思う。
763: 2021/04/07(水)23:50 ID:1MS0/FWA(20/20) AAS
>>756
シングルファザーのほうが圧倒的に少ないのだから未払いの母親の割合が増えるのは当たり前だよ。
払ってない人数で考えると母親より父親のほうが多い。
あとは女のほうが平均すると収入が低い。
だから妻から養育費を受け取らない夫もいる。
ちなみに母親も養育費は払うべきだとは個人的に思ってるよ。
764(3): 2021/04/07(水)23:50 ID:mAKRPOYv(6/7) AAS
専業主婦って実家に頼れない人はなっちゃ駄目だよな パートタイマーでしか働かなかった人がフルタイムで働いて自活するのは出来ても 子供を連れて離婚とか無理ゲー
765: 2021/04/07(水)23:52 ID:He7c47wn(1) AAS
引退宣言後の一連の流れをみると「そういうとこやぞ」としか思わん
766(1): 2021/04/07(水)23:54 ID:9CqW/Ce2(1) AAS
>>764
憲法第二十四条の「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し、夫婦が同等の権利を有することを基本として、相互の協力により、維持されなければならない。」
これが憲法として記載されている理由をちゃんと勉強した方がいいよ
婚姻に関しては双方の実家の影響を受ける謂れはないからそこら辺を緩めたら二十四条の条文がなし崩しになるよ
767: 2021/04/07(水)23:55 ID:4gah0QvR(1) AAS
>>737
俺は聖子ちゃんより喜朗くん派だけどな
768(1): 2021/04/07(水)23:56 ID:vU4RPIbd(6/6) AAS
ガチでN国党の仲間になったら草も生えない
棋戦スポンサーに喧嘩を売っていくスタイル、しかも自分を一番有名にしたであろう棋戦に
769: 2021/04/07(水)23:57 ID:x0207i1l(9/9) AAS
憲法がどう謳っていようと現実を見ないとね
770: 2021/04/07(水)23:58 ID:mAKRPOYv(7/7) AAS
>>766
なんか難しいけど金は双方で折半て事だな 家の母親離婚の時に退職金半分貰えたって この憲法のお陰なんだな
771: 2021/04/07(水)23:59 ID:u8MngYri(24/24) AAS
>>764
実質余程訳ありの女貰わない限りは現実はそうだよ
専業主婦してる女って実家がそれをさせるだけの力か魅力持ってる
男もそんなバックアップか魅力持った嫁もらった限りは専業主婦させる
その代わり嫁の実家からバックアップありきってのが現実
772: 2021/04/07(水)23:59 ID:hQbD9vQl(4/4) AAS
橋本は肝はガチで座ってる
囲碁将棋チャンネルの新4段インタビュ―、自戦解説見た時
初放映だろうにここまでふてぶてしいとはと感動したもの
773: 2021/04/08(木)00:01 ID:sF1n/Gbc(1) AAS
平等と自由は相容れないから間に友愛が入るんだけど憲法が平等を擁護してるけど現実が平等を実現できないので特定の立場の人間に制限加えろってなかなか乱暴な発想だな
やっぱ人権後進将棋界隈の発想は恐ろしいわな
774(1): 2021/04/08(木)00:01 ID:ihjxcVm9(1) AAS
あの界隈だと橋本は「冷静」に見えるのか……
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
775(2): 2021/04/08(木)00:01 ID:BL9akOqG(1) AAS
俺的このスレのMVPは
出産は負担じゃなくて女の喜びおじさんと
送り迎えは妊婦の良い運動おじさん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s