[過去ログ] 橋本崇載八段引退 7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
800
(1): 2021/04/04(日)11:29 ID:Df4IEkLo(7/7) AAS
>>799
三浦は偉い
801: 2021/04/04(日)11:30 ID:TTMewvGG(6/20) AAS
ハッシーも裁判所の法廷で
ひふみんのモノマネで証言してれば裁判勝ってたのに
802: 2021/04/04(日)11:30 ID:mIF2o5Of(8/8) AAS
裁判もすぐ終わるだろ
自分から燃料投下してるんだから
803: 2021/04/04(日)11:31 ID:Mctt/SJm(10/17) AAS
>>799-800
将棋界を破滅の危機から守ったのは藤井二冠と三浦九段だもんな
断じて久保や渡辺・千田ではない
804: 2021/04/04(日)11:31 ID:tdeqWmil(8/8) AAS
>>799
賢いと思う
はっしーはその点が下手だと思う
もっと他にやりようなかったんだろうか
805: 2021/04/04(日)11:32 ID:RbMPu6Uc(1) AAS
ほんとに将棋好きならNHK見ろよ
ここほ共同親権クラスタ()が出張してきてるだろ
806: 2021/04/04(日)11:32 ID:ko7oE55Y(2/2) AAS
>>795
男同士でも明らかに腕力に差がある人間からの暴言には恐怖を感じるだろう
807: 2021/04/04(日)11:32 ID:WUY6WDhN(1/2) AAS
妻子が突然居なくなってそのまま家族関係を葬り去られつつある夫側の心情は想像するだに痛ましいね
動画での態度を根拠にモラハラDV夫と高らかに宣言している人たちは共感性が欠如しているのだろうか
808: 2021/04/04(日)11:32 ID:yQ+f+R2n(3/5) AAS
ハッシーちらっと最高裁まで争ったみたいなこと言ってたけどホンマかいな
809
(2): 2021/04/04(日)11:32 ID:94/uSYdA(1/2) AAS
レストラン問題は、産褥期すぎたばかりのホルモンバランス崩れた母親が乳児連れてコジャレたレストランに行く行為が
妻が喜ぶことだと思ってる人と、苦痛でしかないと思ってる人とでは受け取り方が正反対になるから

ハッシーは自ら言ったのなら前者だと思っていて
お産を経験した女性の多くと、その時期に寄り添ってた男性が後者寄りになることが多いから
この話はどこまでいっても平行線にしかならない
810: 2021/04/04(日)11:34 ID:gzlvSv8s(11/12) AAS
>>201
どうでもいいけど親権に浮気はほとんど考慮されないらしいぞ

>>20 の動画で弁護士先生が言ってた
811
(3): 2021/04/04(日)11:34 ID:XGs0iawK(3/3) AAS
>>786
その意見は完全なモラハラ。
24時間労働である育児は週1もない対局より過酷。レストランで食事する時間に育児を代わりにしたほうか母親は嬉しい
812: 2021/04/04(日)11:36 ID:Mctt/SJm(11/17) AAS
>>811
育児を代わりにって言っても無理があるんだよねえ
結局その時期の子供って母親じゃないと泣き止まない確率が物凄く高い

それよりも家事をやってくれる方がありがたいんじゃね?出前だとしても
813: 2021/04/04(日)11:37 ID:2Y43ADwE(10/11) AAS
>>809
レストランでお祝い会
翌日、妻が出ていく
↑事実だとして

まともな人:レストランでの会食でなにか決定的な事件があったもしくはその後あった
頭のおかしい人:レストランで会食したのに夫婦間に問題などあるわけがない

この違い
814: 2021/04/04(日)11:38 ID:TTMewvGG(7/20) AAS
ハッシーが奥さんの誕生日を間違えて誕生日祝いしたんじゃね?
815: 2021/04/04(日)11:38 ID:Yu5pLUVD(5/6) AAS
そもそもレストランは奥さんが求めたかもしれないじゃん
ハッシーが無理やり連れて行ったみたいに言うなよ
816: 2021/04/04(日)11:38 ID:AdA+htJo(3/3) AAS
>>811
モラハラ云々と言うなら
「対局は育児よりも楽」これはモラハラをする側の考え方と同じでしょう
817: 2021/04/04(日)11:41 ID:94/uSYdA(2/2) AAS
>>811
でも子供の頃から男社会の奨励会で将棋づけだったハッシーがそれ理解できるかっていうとね
結婚を隠してたんなら周囲からアドバイスももらえないだろうし
そこは嫌なら嫌とハッシーにはっきり言わない嫁も悪いと思う

結婚が軌道に乗って数年後に2人目の子が産まれてたりしたら
「いやあ俺一人目の時によかれと思ってレストラン予約して〜」なんて笑い話にできたかもしれないけどね
818: 2021/04/04(日)11:41 ID:4R3o2Sl5(4/4) AAS
親はなくとも子は育つ、って言葉が何故あるのか真剣に考えるべきだな
親権なんてどうでもいい
819
(1): 2021/04/04(日)11:41 ID:F7YiJXrV(3/4) AAS
>>809
どちらにせよ善意でレストランに連れていったことにかわりないんやから嫌なら嫌と言えばいいだけやん
それか喜んでるふりして合わせるか
1-
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s