[過去ログ] ★将棋板 板設定変更 投票所★ (ワッチョイ有) (579レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129
(1): (アウアウウー Sa39-+zMD) 2020/07/15(水)06:29 ID:YG7Pto/na(1/6) AAS
デメリット&対策まとめ
1、スレが立てやすくなるとスレ立て荒しがやり易くなる?
 強制ワッチョイとセットで導入することで、運営に通報やあぼーん対応可能になる
2、現状のままでも困ってないという人は多いが導入によるデメリットは特にない?
 スレタイが長すぎると判りにくくなったり、細分化しすぎると乱立や過疎化に繋がるかもだけど
 そういうのはあとから該当スレ内自治で対応できる範囲だろう
3、ワッチョイ導入そのものに起因するデメリットの指摘はここまで無し
 やっても変わらない派やどうせやるならIPまで派は反対だけどデメリットの指摘ではない
 ワッチョイを嫌う人の書き込みが減る? 速報系スレ実況系スレを見るとそうでもないと言えそう
 IP表示スレが立てられなくなる? コマンドで立てられるようだ
省2
130
(1): (アウアウウー Sa39-+zMD) 2020/07/15(水)06:41 ID:YG7Pto/na(2/6) AAS
メリット&導入理由まとめ
まずは>>2 を読む

1、次スレが立ち易くなる、立てようとしてダメでしたの報告&対応の手間が減る
2、スレによっては年月日や第〇期などの表記があったほうが判りやすいことがあったり
 複数スレの合併があったり、途中でスレタイ変わったら旧スレタイで検索できるようにしたり
 この辺は確かにできるようになったほうが便利に感じる人も多いだろう
3、ワッチョイ導入 荒しに対する抑止力に「ある程度」なる(他板の現状などから類推)
 荒らすやつは気にせず荒らすというが、専ブラであぼーんし易くなる
 荒らしの特定が比較的容易になる、などなど
 荒らしに対抗対応する手段が増えるのは良いことだろう
省3
131: (アウアウウー Sa39-+zMD) 2020/07/15(水)06:56 ID:YG7Pto/na(3/6) AAS
>>103
将棋の実況は実況板へ移動(誘導)か将棋板の該当スレか?
これに関しての自治には直接関わってはなかったけど
将棋実況の特殊性専門性から将棋板で行ってもよい
実況板と並走になっても内容が異なることが多いからよい
となったという書き込みを読んだ記憶はある
本当のとこ、どうなのかは未確認

削除基準に関しては「ローカルルール違反」で対応可能なとこまで
板ルールを煮詰めるのが最も有効な対策だけどそこまで出来るか
やる人がいるか、居ても運営に通じるまで噛み砕いて説明する根気あるか
省2
134: (アウアウウー Sa39-+zMD) 2020/07/15(水)07:08 ID:YG7Pto/na(4/6) AAS
はーい、補足どうもです〜
135: (アウアウウー Sa39-+zMD) 2020/07/15(水)07:19 ID:YG7Pto/na(5/6) AAS
1、2 「だけ」で訊かれたら自分も>>133 氏と同じ理由から反対しただろう
ただ3のワッチョイ導入の抑止力があればそこまで酷くならないんじゃないかなあ?
この辺は、他板での状況に詳しい人に事例挙げて貰えると
もう一段踏み込んだ議論ができそうなんで可能な方お願いします
139: (アウアウウー Sa39-+zMD) 2020/07/15(水)08:02 ID:YG7Pto/na(6/6) AAS
確かに、専門板だけど実況可は他にない特殊性で
コレがどこまでからんでくるかが1つの問題になるかも

1と2に関して影響があるか無いか?
無いならこのまま議論&投票続けて何の問題もない
実況可能板であるということからスレ立てスレタイ規制あるとしたら
実況可であることを重く見る人、実況出来なくなってもいいから今回の改革進めたい人
両方出てまとまらなくなりそうではあるね
コレに関しては先に運営に確認とるべきか
このまま続行して運営に申請して返事待ちにして
そこで触れてあってから考え直すか
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.168s*