[過去ログ] 最新ソフトで歴代棋士の指し手一致率を調査した結果 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320: 2019/05/18(土)08:44 ID:LXIv1kYX(1/17) AAS
>>319
平均悪手率でなく平均悪手のことだね
1手ごとに直前の評価値との差を集計して1手平均を計算したものを平均悪手と呼んでいるよ
詳細は
(1)ソフトの候補手と同じ手を指しても直前の評価値と同じ評価値にはならないから、ソフトの候補手と違う手を指したときだけを集計する
(2)勝勢や敗勢に変化をきたさない手は集計しない
例えば評価値1500以上の範囲で動いた数値は集計されない
(3)勝勢から逆転するような一手ばったりの悪手は集計される
頓死は1手で30000点以上の悪手となる
このようなわけで、局によって平均悪手は極端に違うため強さの指標には使えない

藤井七段の平均悪手は棋士全体でトップの水準なのはその通りだが、負けが少ないのが大きく貢献している
この先、自分より強い相手に多く当たり手痛い負けも増えると平均悪手の数値はあまり意味をなさなくなると思ったほうがいい

平均悪手ではなく、いわゆる悪手数は、直前の評価値より500以上のロスがあった手の数を言っている
これを指し手数で割ったものが悪手率だ
もし、この意味で平均悪手率を見ているのなら、80手で終わる局もあれば、200手の局もあるので意味をなさない
1-
あと 682 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*