[過去ログ]
日本将棋連盟と渡辺明による冤罪事件★488 (1002レス)
日本将棋連盟と渡辺明による冤罪事件★488 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
688: 名無し名人 (ササクッテロラ Sp75-XfVd) [sage] 2018/12/28(金) 11:38:57.35 ID:D5QyqaDGp >>670 イライラしてやった 誰でもよかった 今も反省してない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/688
689: 名無し名人 (ササクッテロラ Sp75-XfVd) [sage] 2018/12/28(金) 11:40:21.01 ID:D5QyqaDGp >>673 よくて共依存だろ 実際の元凶はどうだろね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/689
690: 名無し名人 (アウアウカー Sa4d-yA5x) [sage] 2018/12/28(金) 11:44:46.10 ID:yW01Me00a 故に法律上の真実となる もっともネット上で事実上の真実を議論することは許される 三浦のカンニングを証拠を用いて議論してもよい 法律上のの効力がないだけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/690
691: 名無し名人 (ワッチョイ 7526-SF4R) [sage] 2018/12/28(金) 12:10:07.99 ID:aY3EeMFk0 >>673 それって結局軽い神輿… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/691
692: 名無し名人 (ブーイモ MMde-6Ppk) [sage] 2018/12/28(金) 12:13:49.59 ID:El6CbI0TM >>643 シロと分かったらその不当な扱いをどうするつもりなんだ?実際に理事連中はクビになっただろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/692
693: 名無し名人 (ワッチョイ 69f7-SF4R) [sage] 2018/12/28(金) 12:19:51.01 ID:eEgZJ21S0 >>672 「すみませんすみません」しか明らかになってないんだよなぁ 渡辺の口から三浦九段の潔白を明言したというソースはないはず もちろん、久保や千田が糞であることにも変わりはないがね >>673 それはちょっと違うという意見だな。本人が糞だから、周囲に糞な取り巻きが集まるんだよ もちろん、吹き込んだ奴は極めて悪質だが、それを鵜呑みにしたのは渡辺も糞だからに他ならない だから、渡辺は自分が間違っていたと言えないんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/693
694: 名無し名人 (ワッチョイ 7526-SF4R) [sage] 2018/12/28(金) 12:19:59.69 ID:aY3EeMFk0 良く調べないで直前で挑戦者交代するほうが一般的に誠実さに欠ける対応だよね どちらにしても延期なり何なりの話し合いを要する状況だったと思う 実際読売は過去にタイトル戦の延期を認めた例もあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/694
695: 名無し名人 (スフッ Sdfa-DzqT) [age] 2018/12/28(金) 12:25:55.16 ID:3gn/yT+qd 三浦九段がカンニングしている前提で話を進めて 渡辺が文春に意気揚々とタレ込んだ事件 渡辺事件 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/695
696: 名無し名人 (ワッチョイ 69f7-SF4R) [sage] 2018/12/28(金) 12:31:40.36 ID:eEgZJ21S0 >>685 大間違い。>>683は、「合意内容を履行しなければ」という前提を書いている 正直言えば、それで裁判しても金銭的に十分なものは得られないだろうがな ただし、この例でいえば、連盟は「約束を守らん。平気で契約不履行する」と公認されるようなもんで信用はガタ落ちになる ところで、お前回線変えて書き込んでんのか?>>690 いかにも、事実と真実の区別がついていないアレと酷似したレスなんでな ぜひ、「法律上の真実」なるものの説明がほしいもんだ。ソース付きでw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/696
697: 名無し名人 (ワッチョイ 6e22-v93B) [] 2018/12/28(金) 12:43:04.50 ID:jGl253p60 >>685 なるほど、民法696条か! わかりやすいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/697
698: 名無し名人 (スッップ Sdfa-WEyB) [sage] 2018/12/28(金) 12:43:48.71 ID:HocOYZJzd カンニング騒動の時の連盟やまわりの棋士らの反応で想像できるでしょ 今は証拠がない人を追い落とすわけにはいかないから、誰も疑問にはしなくなったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/698
699: 名無し名人 (スフッ Sdfa-DzqT) [age] 2018/12/28(金) 12:45:42.44 ID:3gn/yT+qd 忘れてはならない 2016年渡辺事件 竜王戦をカンニング防止のため、金属探知機導入、理事監視の元で行うという提案に三浦九段と共に同意しておきながら その後週刊文春に独占告白し、三浦九段がカンニングしており「間違いなく”クロ”」だ、プロなら分かるんです、と「棋士の勘」を元に誣告し 三浦九段を竜王戦の挑戦者から除外するよう自ら画策しておきながら、何故かブログでは「大変な事になりました」と他人事を装う 羽生さんを含めた一部有力棋士と一部理事を招集し、羽生さんがクロだと言っていたかのような印象を与える「魔女裁判」まで行い 千田には「千田率」と揶揄されるPC環境や抽出方法で違った結果がでる一致率を、自分達に都合の良いデータを抽出したものだけを出させ のちに第三者委員会が疑いに足る事実自体が無かったと白判定し、佐藤会長が「潔白」と頭を下げたのにも関わらず その後も三浦九段を疑っている証拠となる渡辺作成の事件当時存在しなかったソフトで検証されたPDFが添付された怪文書を小暮と弁護士経由で出し 翌日の総会でも、その件についてベテラン棋士などから厳しく詰問され、事件に関与した複数の理事が投票の結果不信任決議により解任される事態へと発展 「4五桂は人間には指せない(のちに三枚堂棋士との研究で携帯にデータが残っていることが判明し【冤罪確定】)」と棋士の勘を働かせ 三浦九段を告発したことに「後悔していない」と言い放ち 自らブログに書いた「双方公式の場で疑問に答えます」から2年以上も逃げ回る それが渡辺様(笑)だから笑っちゃうよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/699
700: 名無し名人 (ワッチョイ 7526-SF4R) [sage] 2018/12/28(金) 12:50:02.81 ID:aY3EeMFk0 >>698 三浦の周辺は慎重だったね 上げ足取られるような余計な事一切言わなかった 思慮できる人が周囲にいるというのはありがたいものだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/700
701: 名無し名人 (ワッチョイ 6e22-v93B) [] 2018/12/28(金) 12:53:21.94 ID:jGl253p60 >>683 >民事においても、当事者に和解条項を遵守する義務が生じるといっただけで >これをきちんと履行しなければ無効もありえる 無効という前に、債務不履行で訴えられるだろうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/701
702: 名無し名人 (ガラプー KK99-wLaV) [sage] 2018/12/28(金) 12:58:08.02 ID:PpAQWdnjK >>698 確かに疑惑の期間最も多く対局した丸山が 不審な点は一切無かったと断言したのは印象的だったわ 高卒で数学の素養がない渡辺千田の主張を西尾が一瞬で論破したり 棋士総会では渡辺が批判されたり周囲の反応を見れば一目瞭然だったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/702
703: 名無し名人 (ガラプー KK99-wLaV) [sage] 2018/12/28(金) 12:59:38.37 ID:PpAQWdnjK 谷川と島は辞任に追い込まれ 青野が最多得票で解任 お察しだよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/703
704: 名無し名人 (ワッチョイ 69f7-SF4R) [sage] 2018/12/28(金) 13:03:00.50 ID:eEgZJ21S0 >>540 ワッチョイ 6e22-v93B 俺は「実際の真実(と思われる)」と「法律上の真実」の区別が付いてるというだけだよ >>690 アウアウカー Sa4d-yA5x 故に法律上の真実となる そして、その>>690に、なるほど、民法696条か!わかりやすいねとレスする >>697 ワッチョイ 6e22-v93B 実に分かりやすいなw というか、お前ワザとやってないか? 日常的に複数回線で複数人を装ってるなら、昨日の第三者が怪しいと言う勘もまんざらではなかったかもしれんなw 一応、和解での約束が履行されなければ損害賠償請求は可能なので、民法696条を持ち出すのは筋違い あとは、どの点が履行されていないのかという問題 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/704
705: 名無し名人 (ワッチョイ 691b-ssmS) [] 2018/12/28(金) 13:03:23.27 ID:bGf81XcT0 >>680 本当に禿は氏んでほしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/705
706: 名無し名人 (ワッチョイ 7526-SF4R) [sage] 2018/12/28(金) 13:04:01.48 ID:aY3EeMFk0 >>702 必要な情報を適任者が適確に出すって大事だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/706
707: 名無し名人 (ワッチョイ 6e22-v93B) [] 2018/12/28(金) 13:17:00.65 ID:jGl253p60 屁理屈坊やは、しつこいうえに疑り深いねえ 単に、ちゃんとした知識を持った人が俺以外にもいるというだけだよ 「法律上の真実」というのは、その人が俺の言葉を引用したにすぎない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1544860620/707
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 295 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s