[過去ログ] 藤井聡太応援スレ Part265 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295(1): (アウアウウー Sa9b-QcxC) 2018/02/15(木)07:52 ID:upqmv5SDa(1/11) AAS
朝日杯とったら、6組優勝賞金と順位戦合わせて1000万強。
早くも親や担任の年収越え。
303: (アウアウウー Sa9b-QcxC) 2018/02/15(木)08:07 ID:upqmv5SDa(2/11) AAS
>>298
他のタイトル戦の本戦だとそれなりに貰えるだろうが、
予選だと案外少ないのではないかという話。まして四段、C2だし。
317(1): (アウアウウー Sa9b-QcxC) 2018/02/15(木)08:34 ID:upqmv5SDa(3/11) AAS
藤井君なら勝率13割も可能だよね!
344: (アウアウウー Sa9b-QcxC) 2018/02/15(木)09:13 ID:upqmv5SDa(4/11) AAS
>>342
何を言わんとしてるか分からんが、
彼より子供の大人は沢山いるし、プロ棋士になるのは生まれ持った
資質が備わってないと無理。
350: (アウアウウー Sa9b-QcxC) 2018/02/15(木)09:23 ID:upqmv5SDa(5/11) AAS
羽生さんに級友の高木君が将棋を教えていなかったら、
羽生善治は存在しなかったであろう。が、高木君に教われば誰でも羽生善治に
なれる訳じゃない。当然だ。
365(1): (アウアウウー Sa9b-QcxC) 2018/02/15(木)09:41 ID:upqmv5SDa(6/11) AAS
>>360
衰えもあるだろうが、棋風、得意戦法の神通力が低下したからじゃなかろうか。
405: (アウアウウー Sa9b-QcxC) 2018/02/15(木)10:23 ID:upqmv5SDa(7/11) AAS
wのことだな。
415(1): (アウアウウー Sa9b-QcxC) 2018/02/15(木)10:31 ID:upqmv5SDa(8/11) AAS
>>409
羽生さんに対して「デカい面」という形容は適切さを欠く。久保に対してなら構わんが。
496(1): (アウアウウー Sa9b-QcxC) 2018/02/15(木)12:18 ID:upqmv5SDa(9/11) AAS
米長みたいな解説する棋士いないなぁ。
525: (アウアウウー Sa9b-QcxC) 2018/02/15(木)12:35 ID:upqmv5SDa(10/11) AAS
>>497
義務教育からやり直せ。
>>499氏の指摘通りである。
546: (アウアウウー Sa9b-QcxC) 2018/02/15(木)13:19 ID:upqmv5SDa(11/11) AAS
>>544
一人で感心納得。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s