[過去ログ] 藤井聡太応援スレ Part265 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: (スッップ Sdbf-g3jQ) 2018/02/15(木)09:25 ID:7Gh6wvtfd(1/5) AAS
>>348
それな
しかも、普通は▲38飛に対して△21飛を本筋で読んでるだろうに、△29角からの変化を柔軟かつ深く読み切ってたと言う点が凄いよね
353: (スッップ Sdbf-g3jQ) 2018/02/15(木)09:28 ID:7Gh6wvtfd(2/5) AAS
あの▲58金左が見えてたからこそ、△27歩に対しては▲38飛で、△28歩成に対しては▲同銀だったんだよな
何というか、上質な推理小説のトリックを明かされたような気分だった
378: (スッップ Sdbf-g3jQ) 2018/02/15(木)09:53 ID:7Gh6wvtfd(3/5) AAS
>>366
いや、素人じゃあるまいし、いくらなんでもそこで読みを打ち切ることは無いわ
例えば普通に▲68飛と逃げる手でも形勢は難解で、別に悪くなるわけではない
381
(1): (スッップ Sdbf-g3jQ) 2018/02/15(木)09:55 ID:7Gh6wvtfd(4/5) AAS
>>379
あの68桂も見えにくい手だけど、端攻めを敢行した時点で読み筋だったっぽいのが怖い
404
(2): (スッップ Sdbf-g3jQ) 2018/02/15(木)10:21 ID:7Gh6wvtfd(5/5) AAS
>>403
プロ棋士の質が落ちる???
どう言う意味で言ってんの?

別に落ちてはないだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s