[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801(2): 2017/11/12(日)23:48 ID:p8QPnyFD(12/14) AAS
ルールのpdfの22条もう一回見てみると
「256手を超えて対局が続く場合」って書いてあるな
なるほど今回は詰んでるから対局が続かんわけか
835(1): 2017/11/12(日)23:56 ID:7L1ykGEv(2/2) AAS
>>801
「256手を超えて対局が続く場合」
↑この条件は後手が256手目を指して終局しなかった時点で成立。
なのでここで立会人判断でどちらかの負けとすることは可能。
しかし立会人判断がなければ引き分けとするルールになっている。
立会人がどちらの負けとも判断していないのに引き分けにせず、さらに先手が着手してから裁定が出るって、おかしくね?
869: 2017/11/13(月)00:08 ID:e+/NDI5X(1/2) AAS
>>801
何か、最初の勝又の言い方がまどろっこしいと思っていたんだが、
そっか、そういう解釈なら勝又の言い分もわからなくはないか。
まぁ、その後の独自性云々は論外だけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s