[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69(1): 2017/11/12(日)20:07:25.30 ID:r2yZMhaj(5/7) AAS
>>53
mouse が安定動作を保証できて、会場の電力供給に適合する構成となると
今回程度になるんじゃないですかねえ。
こんだけコアを使いつくすであろう用途だと
Ryzen で誤動作するソフトが結構いそうで。
71: 2017/11/12(日)20:07:52.30 ID:rj2cVAC8(1) AAS
瀧澤さんのアイデアが一気にハイレベル化させてたね
そこから劇的な伸びではなかったけど上位陣は着実に強くしたところが凄かった
152: 2017/11/12(日)20:40:15.30 ID:Kc+cJKaM(2/16) AAS
大ちゃんきてた
300(2): 2017/11/12(日)21:14:04.30 ID:PVxRwqx3(1) AAS
256手ルールって、
電王戦を盛り上げるために、ドワンゴが「・・・に勝てたら100万円」というのを確か第二期竜王戦の直前に企画して、
そこに出場したmtmtが稲庭やったんだよ
で、いつまでたっても終わらないことから、勝又が256手ルールをその場で作って適用した
そのときは100万円かかってるから、当然「256手までにて人間の負け」ということだった
その後始まった電王トーナメントにもこれがなし崩しで適用された
こんな経緯だったと思う
336: 2017/11/12(日)21:21:06.30 ID:LqYRGUef(6/27) AAS
山本が引退じゃなくてポナも引退すんのね
386(1): 2017/11/12(日)21:32:15.30 ID:cKmWNTUA(9/9) AAS
誰か言ってたけど「あやしいから自主的に辞退させよう」って
まんま一年前の事件だよなあ
あんだけのことをやらかしたのに、もう忘れてんのか鳥頭か勝又は
491: 2017/11/12(日)22:00:49.30 ID:/sOp9OyA(5/6) AAS
>>479
だからわざと詰まされるほうに逃げたんじゃないの?256手以降は引き分けとプログラムされてて
600(1): 2017/11/12(日)22:28:41.30 ID:kdhewbqx(6/11) AAS
>>585
ソフト将棋解説に必要なのは選ばなかった筋でどんな悪い事が起きるかを瞬時に理解する事
西尾はそれができる数少ない一人
アマには絶対無理
669: 2017/11/12(日)22:54:21.30 ID:aJo9LJTT(19/33) AAS
>>664
どうでもいいけど自分で責任は自分が取るって言っといて、人にどうしたら責任取れるのか聞くなよ、ダサすぎだろ
841: 2017/11/12(日)23:58:06.30 ID:ZowMVj79(4/4) AAS
>>608
コンピュータ協会側も立ち合い人いればよかったんだよね
YSSの山下さんや篠田さんがいればよかった
875: 2017/11/13(月)00:11:25.30 ID:cXUbZ6UP(1/6) AAS
>>779
そこは吹いた
921: 2017/11/13(月)00:29:51.30 ID:cXUbZ6UP(2/6) AAS
やだ…また被害者側が勘違いって言い出してる…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s