[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2017/11/12(日)20:04:02.29 ID:4eHkv7sB(4/14) AAS
今年の選手権でelmo式がブレイクスルーを起こしたけど、大体たぬき、Qhapaq、elmo(SDT5)、やねうら王くらいのラインでみんな横並びになった
そんな中で評価関数だけで言えばAperyが一歩上をいった
優勝こそできなかったけど、Aperyの学習がブレイクスルーを起こすかも?
61: 2017/11/12(日)20:05:04.29 ID:b6P61oux(3/4) AAS
このポニーテールの男の人誰だっけ?
218: 2017/11/12(日)20:56:32.29 ID:Af+HeCYf(6/9) AAS
アンケート取れよって興奮してたのが嘘みたいだ
390: 2017/11/12(日)21:32:40.29 ID:+eOxqXOR(7/12) AAS
山本→名人倒せたので満足、引退
磯崎→ポナンザ倒せないのならもう意味ない、引退
磯崎チルドレン→磯崎さんやめるともう向上が難しい、引退
688: 2017/11/12(日)23:02:25.29 ID:eI7PJMxp(14/17) AAS
勝又打ち上げではっちゃけてんのかなぁ
セクハラオヤジっぽいしなぁ
女流棋士の乳頭に王手!!とかやってそう
まったく、勝又って奴は…
740
(1): 2017/11/12(日)23:27:09.29 ID:LjljGhqY(5/11) AAS
>>720
チェスソフトの大会とかのルールには256手どうこうとかはあるの?純粋な疑問なんだけど・・
ちなみに私、チェスではJCA1900〜2000なので、50手ルールなどは熟知しておりますが、チェスソフトのルールに関しては無知なもので・・
765: 2017/11/12(日)23:36:12.29 ID:8lM2YuKT(24/24) AAS
立会人基準が認められると言ってもせいぜい既存の規定の類推解釈や拡張解釈が認められるだけで
全く独自の判断基準持ち出していいわけではないのが道理で、道理に先立つルールは本来ない
813: 2017/11/12(日)23:51:33.29 ID:zmlcj/Xw(1) AAS
>>806
相矢倉も有ったよ
なぜか西尾さん喜んでたw
886: 2017/11/13(月)00:14:14.29 ID:MSn6EQJy(1) AAS
>>871
あくまで辞退なのでセーフ
909: 2017/11/13(月)00:24:32.29 ID:6VROnR65(1) AAS
誰かニコニコエンジニア@mobilehackerzの言った内容まとめてくれ
来年また頑張ってと言ってたのは覚えてる。来年開催確定と思ったから
949: 2017/11/13(月)00:46:21.29 ID:ZbOm1EPs(1) AAS
mtmtは三浦の件で最初はクロ前提でコメントして、第三者委員会の報告書出たら三浦にすり寄って、大学の先輩の小暮が絡んで来たらダンマリ決め込むヒラメ君だから

今日も随分格好つけて運営に噛み付いていたけど、お里が知れるわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s