[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2017/11/12(日)19:53 ID:r2yZMhaj(1/7) AAS
やねうらお が表面上にしてもここまで丸くなるとは
12: 2017/11/12(日)19:53 ID:RRqdtYuE(1) AAS
>>6
ガイジなのは勝又だよ
13
(5): 2017/11/12(日)19:53 ID:LlwinRwt(1/4) AAS
Eikyu Ito‏ @aq3948
電王トナメ、なんで訳わかんないことになってるの… もう連盟関係なくね?なんであの人出てくるの?開発者主導でやればいいのに。
14: 2017/11/12(日)19:53 ID:JJrTuito(1/9) AAS
タヌキといえば袋 竿はかざりですよ
15: 2017/11/12(日)19:53 ID:ZowMVj79(1/4) AAS
というかたぬきはやねうら王本体の改良を逐次してるじゃん
16
(1): 2017/11/12(日)19:54 ID:8DPoFWtH(1/2) AAS
たぬき優勝おめ!
強い者が勝つんじゃない、勝った者が強いのだ!
17: 2017/11/12(日)19:54 ID:eUG6Xr7/(1) AAS
結局ボナンザだと思うとなんだかな
保木さんの勝ちだな
18: 2017/11/12(日)19:54 ID:hX8rxAey(1/3) AAS
思考エンジンやねうら王がデファクトスタンダードになったもんだなぁ
19: 2017/11/12(日)19:54 ID:xrMTqiTf(2/16) AAS
1日目予選●結果(勝数・ソルコフ・SB)

01位Ponanza(7.5 39 36)
02位Yorkie(6.5 39 31)
03位elmo(6 42 28)
04位やねうら王 with お多福ラボ(6 39 29)
05位平成将棋合戦ぽんぽこ(6 39 27)
06位HoneyWaffle(6 37 26)
07位Selene(6 35 24)
08位Apery(5 43 26)
09位Qhapaq_conflated(5 41.5 22)
省15
20: 2017/11/12(日)19:54 ID:sH2PWztB(1/4) AAS
おい勝俣早く責任取れよ
21
(3): 2017/11/12(日)19:55 ID:MdXXsBfq(1) AAS
ダメだったところ
・CPUとGPUのスペックが釣り合わない
・決勝以外一発勝負
・ニコ生の画質が低すぎて別窓の文字が読めない
・対局結果を視聴者が能動的に確認できない
・初日の解説がゴミ
・スイス式の組み合わせを間違えるという大失態
・定跡を整備したチームが勝つフリースタイルショウギと化す
・独自性審査ガバガバ
・切れ負けなのに256手ルール
省8
22: 2017/11/12(日)19:55 ID:GGCKCP4T(1) AAS
やねうら王の学習部分はほとんどたぬきさんのおかげだよ
23: 2017/11/12(日)19:55 ID:DS7tF3NV(1/5) AAS
>>13
>なんであの人出てくるの?

おまえも大概や
24
(1): 2017/11/12(日)19:55 ID:UcoIU9VO(2/13) AAS
Yorkieは結局なんで辞退させられたんだよ
もしかしたら上位だったかもしれないのに
25: 2017/11/12(日)19:56 ID:b6P61oux(1/4) AAS
結局まふ定跡が一番優秀だったって結末なの?
26: 2017/11/12(日)19:57 ID:NrfOOx3O(1/9) AAS
>>16
誰が勝つかは勝又次第
27
(2): 2017/11/12(日)19:57 ID:r2yZMhaj(2/7) AAS
同一ハードで他より10%速いってのは結構すごいと思うが
逆に考えると、みんな大してごろごりにチューニングしたりはしてないってことなんかな
28
(1): 2017/11/12(日)19:57 ID:UcoIU9VO(3/13) AAS
定石で勝つってそれプログラムの性能で勝ってないんじゃないの?
29: 2017/11/12(日)19:57 ID:KfIG/rnG(1/2) AAS
>>21
決勝以外一発勝負は別に構わないが、他は割と同意
30: 2017/11/12(日)19:58 ID:jJjzyfhK(1) AAS
あの髪の毛くくったやつ誰?
1-
あと 972 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s