[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147: 2017/11/12(日)16:53 ID:N6YF08Mc(1/3) AAS
>>125
独自性規制があっても、対局前にチェックがなければ同じじゃん
148
(1): 2017/11/12(日)16:53 ID:MADWYPVk(1/2) AAS
辞退するタイミングがなぁ
149: 2017/11/12(日)16:53 ID:LqYRGUef(5/22) AAS
>>126
それが一番のうんざりする原因
150: 2017/11/12(日)16:54 ID:jIFcl7Vo(3/8) AAS
ヨーキー開発者は胸を張っていい。泣く必要なんて全くないけどね。
悪いのは昨日の判定と一貫性がなくルール外判定をした勝又
151: 2017/11/12(日)16:54 ID:g40IeYJO(2/19) AAS
俺ら俺ら言うけどな
難しい話レスしてるの全部やねさんやで
152: 2017/11/12(日)16:54 ID:taldaTSV(6/12) AAS
>>132
このへんはもう運営の線引きひとつでしかないと思う
153
(1): 2017/11/12(日)16:54 ID:2m/N2JmM(2/14) AAS
>>146
必至かけられて、王手ラッシュして256超えた場合はどうすんだよw
154: 2017/11/12(日)16:54 ID:gk4HPoGV(1) AAS
>>146
賛成
155: 2017/11/12(日)16:54 ID:zqe1pL1O(4/6) AAS
ヨーキーは4駒のバグとりに専念していたので
高速化はあまりテストしていなくて会場で他の開発者に知らされたと言っていた
156: 2017/11/12(日)16:54 ID:UcoIU9VO(3/16) AAS
他のプログラムを一部使ったら独自性なしってことになるの?
157: 2017/11/12(日)16:54 ID:gwQ17x+k(3/18) AAS
>>145 何もまずくない
256超える前の引き分け判断と
256超えての引き分け判断はルール上別
158
(1): 2017/11/12(日)16:54 ID:rSrMkjWV(3/5) AAS
>>125
複数ソフト重複して参加は禁止。
159
(1): 2017/11/12(日)16:54 ID:b6P61oux(1/11) AAS
昨日よポナンザとポンポコの対局って
遠山が裁定したわけではなかったよな
256手過ぎたがら引き分け決定だって周りが勝手に盛り上がってたけど
あれだって遠山がポナンザ勝ちを決定してもよかったはずだけどなあ
160: 2017/11/12(日)16:54 ID:Hn1DIMYW(2/2) AAS
>>146
それいいな
これで揉めることもないだろう^_^
161: 2017/11/12(日)16:54 ID:eT4Z6uBg(1/27) AAS
>>57
アンケに任せるかとか迫るたぬきが醜悪すぎた
あれ断ってヨーキーも多少許せるがやっぱりダメなものはダメ
162: 2017/11/12(日)16:54 ID:e7//df82(3/21) AAS
このままたぬきが優勝したら、優勝者インタビューでまた面白い事になりそうだな
163: 2017/11/12(日)16:54 ID:eL48c/TX(2/6) AAS
一番の問題は高速化が独自性と認められなくなった場合
せっかくオープンソースなのにその利点が生かしきれなくなるかもしれないところ
164
(1): 2017/11/12(日)16:55 ID:zcGZnjoY(7/16) AAS
ヨーキーの開発者は何となくだけど自分で辞退した雰囲気がある
つまり引き分け関係の選定で面倒なことになりそうだったから自分が引くことで回避したいと思って辞退したという流れ
でもそれが裏目すぎて荒れに荒れたとか
165
(1): 2017/11/12(日)16:55 ID:eT4Z6uBg(2/27) AAS
>>96
なんでそいつらは2つのソフトで出てんのって話になるよ
ちょい変ソフトは失格しろ
166
(1): 2017/11/12(日)16:55 ID:LqYRGUef(6/22) AAS
>>148
裁定昨日と違うじゃんってところからの規定違反による失格って流れが
嫌すぎだよね
1-
あと 836 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.218s*