[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
166
(1): 2017/11/12(日)16:55 ID:LqYRGUef(6/22) AAS
>>148
裁定昨日と違うじゃんってところからの規定違反による失格って流れが
嫌すぎだよね
167
(1): 2017/11/12(日)16:55 ID:jL774OnT(1) AAS
>>137
俺的には1のときはナニコラタココラいう気概はあったけど2は完全に白けたわ
168: 2017/11/12(日)16:55 ID:yI7Su4Mp(1/8) AAS
個人的には次の対戦相手だったelmoの瀧澤さんに意見を聞いてほしかった。
169: 2017/11/12(日)16:56 ID:od/b1Y4z(1) AAS
プログラマーなんて社会不適合者かその一歩手前しかいないってドワンゴなら知ってるはずだろ
170: 2017/11/12(日)16:56 ID:ekMw4kvE(2/3) AAS
256手ルールの話から少し旗色が悪いとみるや
独自性とかに話を広げるの本当に連盟の得意技だな
171: 2017/11/12(日)16:56 ID:8lM2YuKT(5/12) AAS
Qhapaq?
@Qhapaq_49
25分25分前
その他
その上で、なぜゴネなければならないかと言うと、
高速化が独自性として評価されない風潮が作られかねなかったから、
yorkieの開発者が何らかよ強制を受けていないか確認する必要があるから、
祭りとして出た方が楽しいと思ったからです。

Qhapaq?
@Qhapaq_49
省11
172: 2017/11/12(日)16:56 ID:g40IeYJO(3/19) AAS
そもそも21手投了は揉めてない
173: 2017/11/12(日)16:56 ID:gwQ17x+k(4/18) AAS
>>158 別開発者名義で協力して大量に出場したら
仲間同士で予選になる確率が上がって、1人を勝たせるように出来るね
174
(1): 2017/11/12(日)16:56 ID:b6P61oux(2/11) AAS
>>124
257手目で宣言て
宣言したくてもルール上の宣言の条件満たしてないから出来ないんじゃないの?
175: 2017/11/12(日)16:56 ID:eL48c/TX(3/6) AAS
>>165
elmoとかも軒並み消えるぞ
176
(1): 2017/11/12(日)16:57 ID:LqYRGUef(7/22) AAS
ぽんぽこの異議は一応筋が通ってた

着ぐるみの三谷幸喜を彷彿とさせる容姿がちょっとマイナス
177
(1): 2017/11/12(日)16:57 ID:hxFAXoO6(2/4) AAS
>>153
引き分けでいいんじゃねw
178: 2017/11/12(日)16:57 ID:taldaTSV(7/12) AAS
>>167
2に関しては出来事そのものよりその後のあれこれ(父親とか、発言とか)がうんざりだった
179
(1): 2017/11/12(日)16:57 ID:2hj9t5tP(5/12) AAS
来年やるなら西尾さんを立会にしてくれ
180
(1): 2017/11/12(日)16:57 ID:eT4Z6uBg(3/27) AAS
>>164
ハッキリ言って高速化も他人に言われてそうかな・・・レベルの怪しさだったし
自力で開発した部分がどんだけあるのか微妙
181: 2017/11/12(日)16:58 ID:qmVAPiXM(1/22) AAS
>>25
ナイスまとめ
ただ、257手目が存在しない、は明らかな誤解に基づくものだね。
floodgateや選手権は256手でMaxMovesになるけど、電王トーナメントのルールは
257手目以降は立会人判断で千日手か詰みにならない限り無限に延ばしうるから。
182
(1): 2017/11/12(日)16:59 ID:lP5uzf1T(2/4) AAS
>>159
宣言勝ちは、「勝利コマンド」をソフトが自分の手番に送信することで能動的に確定するものなんで(投了と同じ)、257手目が存在しない時点で「解釈で勝ち扱い」はあり得ないで。
183: 2017/11/12(日)16:59 ID:MnQAW0W4(2/13) AAS
これでshot gunが優勝したりしたら
184
(3): 2017/11/12(日)16:59 ID:+eOxqXOR(2/19) AAS
規約にきっちりと
予選リーグ、決勝トーナメント共に、256 手を超えて、対局が続く場合、
立会人がどちらのソフトの負けとも判定せず、千日手でもないときは、
その対局を引き分けとする。

と明記されてるのに、立会人が負け判定くだしてんだもんなw
判定せずの文言はなんなんだよw
185
(1): 2017/11/12(日)16:59 ID:jIFcl7Vo(4/8) AAS
>>180
最初から言うのならわかるが勝ち進んでからケチをつけるのは
みっともないね。
1-
あと 817 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*