[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2017/11/12(日)09:42:30.97 ID:/ZMFX2/M(1/3) AAS
おはようございます。決勝も楽しみやね
順当に行けばPonanzaが優勝かもしれないけど、わからんなぁ
HoneyWaffleさん応援してるでー
169: 2017/11/12(日)12:55:44.97 ID:ILaYswGe(13/40) AAS
5手目▲7七銀+▲2五歩早突きは有力だよ
181: 2017/11/12(日)13:16:48.97 ID:LqYRGUef(2/24) AAS
勝又がぽつんで不安になるうう
194: 2017/11/12(日)13:34:01.97 ID:JbvAjFWb(4/5) AAS
研究者の世界でも、東大卒の中下位は、地帝の上位に劣るからね。
プライドだけ高くてロクなことがないよ。
199: 2017/11/12(日)13:41:14.97 ID:IHwIOB95(3/15) AAS
意義深さも大きいプロ対ソフトの駒落ち戦はニコ生手を出さないから
アベマが引き受けよう。
294: 2017/11/12(日)14:36:56.97 ID:dhK3foNx(22/25) AAS
カパックは3三飛成からずっと進んだ5九金を読み抜けたんだろうなあ
466: 2017/11/12(日)15:20:31.97 ID:nOT/GE4M(1) AAS
とりあえずヨーキーの独自性は置いておいて、256手時点で詰みがあったことが勝ちの原因なのか、257手目で1手詰だったのが原因なのかで変わりそうだな

前者なら納得できるがルールに「評価値-9999で投了」とかつけるべきだし、後者ならヨーキーはもっと長手数の方に逃げたから納得できない
495: 2017/11/12(日)15:24:50.97 ID:qU6I2oPE(7/9) AAS
>>489
運営の意向もあるんだろJK
499: 2017/11/12(日)15:25:24.97 ID:0zChInjP(17/21) AAS
独自性について一番うるさいであろう開発者達も裁定への不満を口にしている時点でね……
554: 2017/11/12(日)15:35:04.97 ID:DNOg+LY/(4/11) AAS
ソフトなんだしすぐ短時間指し直しでいいと思うけど
559: 2017/11/12(日)15:36:06.97 ID:ILaYswGe(37/40) AAS
どんどん開始予定時刻があと伸ばしになってるな

会場の雰囲気ヤバそう
926
(2): 2017/11/12(日)16:08:42.97 ID:jIFcl7Vo(2/3) AAS
普通にルール通りにやれば揉める要素0なのに
トラブルを起こす天才の集まりだね。

独自性云々は今の時点で関係ないし、ルール外の判定を勝手にしたのが元凶でしょう
957: 2017/11/12(日)16:11:31.97 ID:KEJVZsYT(2/3) AAS
>>937
ほんと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*