[過去ログ] 第5回将棋電王トーナメント Part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: 2017/11/12(日)13:49:03.43 ID:LlwinRwt(6/24) AAS
下克上w
293: 2017/11/12(日)14:36:17.43 ID:4eHkv7sB(18/38) AAS
>>284
スペック発表時まだ公表情報ではスポンサーがマウスじゃなくてドスパラになってたと思うから、
ドスパラの意向で決定した構成をマウスが引き継いだ感じなんだろうか
344: 2017/11/12(日)15:01:06.43 ID:78CM3s9q(1/2) AAS
256手の糞ルール廃止しろや
将棋じゃねえよこれ
487: 2017/11/12(日)15:23:08.43 ID:nKetNM00(6/7) AAS
決勝トーナメントで引き分けになったら一手1秒で再戦にでもしておけ
514: 2017/11/12(日)15:26:47.43 ID:xrMTqiTf(18/36) AAS
>>502
トラブった時の為に立会人を用意すべきだな
516
(1): 2017/11/12(日)15:27:15.43 ID:zWinfj1A(5/7) AAS
一般会員の俺にもみれるようにミラーしてくれる
シボラーの人ありがてぇ。。。
614: 2017/11/12(日)15:41:48.43 ID:N1OhJ5gO(9/11) AAS
>>568
立会人制度と、プログラマの考え方の違い。
688: 2017/11/12(日)15:47:41.43 ID:DNOg+LY/(8/11) AAS
なんかこの揉めるかんじ既視感があるな
712: 2017/11/12(日)15:50:06.43 ID:9iRXrSxn(1/2) AAS
それは今やることじゃない、大会前にチェックするべきことだろ
748: 2017/11/12(日)15:53:23.43 ID:6+2QpZa+(1) AAS
だから機械なんて要らねえんだよ
二度と開催すんなよ
789
(1): 2017/11/12(日)15:56:52.43 ID:MnQAW0W4(8/11) AAS
>>762
上でも書いたが立会人がソフトの負けを判定するためのルールが23条に定められている

立会人だから好き勝手に勝敗決めて良いというようにはなっていない
939: 2017/11/12(日)16:09:43.43 ID:STHlLgKk(9/10) AAS
西尾貞升じゃなかったらと思うと
958: 2017/11/12(日)16:11:33.43 ID:eT4Z6uBg(7/7) AAS
>>951
こいつ自分で定量評価もしてないんだぞ
誰かに高速になってるらしい 程度w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*